特許
J-GLOBAL ID:200903057174122420

湾曲制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-092600
公開番号(公開出願番号):特開2006-116289
出願日: 2005年03月28日
公開日(公表日): 2006年05月11日
要約:
【課題】 内視鏡画像に対応した湾曲制御の他に、挿入部の先端側を示す他の画像に対応した湾曲制御も行える湾曲制御装置を提供する。【解決手段】 内視鏡2の先端部15に内蔵した撮像素子により撮像した内視鏡画像Iaに対応した通常の湾曲制御の他に、UPDコイルを用いて挿入部11の挿入形状を示すUPD画像Ibに対応した湾曲制御を行うことができ、このUPD画像Ibに対応した湾曲制御モードが選択された場合には、湾曲制御装置5は、先端部15内に設けたUPDコイル等の情報を利用して、UPD画像Ib中の挿入部11の先端側の画像を見て、湾曲指示を行えるようにすると共に、その湾曲指示がされた場合、その湾曲指示方向を実際の湾曲部16の湾曲方向に補正して湾曲制御を行うようにした。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
湾曲指示操作手段による湾曲指示に応じて内視鏡の挿入部に設けられた湾曲部の湾曲方向の制御を行う湾曲制御装置において、 画像表示手段に表示される撮像手段により撮像された第1の画像に対応した湾曲制御を行う第1の湾曲制御手段と、 前記挿入部の先端側の表示に関係する第2の画像に対応した湾曲制御を行う第2の湾曲制御手段と、 を具備したことを特徴とする湾曲制御装置。
IPC (2件):
A61B 1/00 ,  G02B 23/24
FI (2件):
A61B1/00 310G ,  G02B23/24 A
Fターム (20件):
2H040BA09 ,  2H040BA21 ,  2H040BA23 ,  2H040CA02 ,  2H040CA09 ,  2H040CA23 ,  2H040DA11 ,  2H040DA15 ,  2H040DA19 ,  2H040DA21 ,  2H040DA43 ,  2H040DA53 ,  2H040DA54 ,  2H040FA01 ,  2H040FA06 ,  2H040GA02 ,  2H040GA11 ,  4C061CC06 ,  4C061GG22 ,  4C061WW13
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 電動湾曲内視鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-048314   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 内視鏡形状検出システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-255749   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 内視鏡形状検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-251435   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る