特許
J-GLOBAL ID:200903057526443338

座標入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古澤 俊明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-284456
公開番号(公開出願番号):特開2000-112639
出願日: 1998年10月06日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【目的】 下部電極板10、上部電極板11又は引出し端子部18を折り曲げて使用しても電極部やパターンの剥離がなく、しかも、部品点数の増加、組立ての複雑さなどの問題点を解決した座標入力装置を提供することを目的とする。【構成】 厚目の絶縁基板12と薄目の絶縁基板13との多層構造とし、かつ、抵抗層15を形成した下部電極板10と上部電極板11とを、小さな間隙をもって対向して押圧点の位置座標信号をそれぞれの電極17と連結用パターン28を介して引出し端子部18から導出するようにした座標入力装置において、下部電極板10、上部電極板11又は引出し端子部18の折り曲げ部分は、厚目の絶縁基板12を除去して、薄目の絶縁基板13だけとした座標入力装置である。したがって、引出し電極部19が外側になるように折り曲げても、逆に内側になるようにして折り曲げても剥離、断線などが発生することはなく、また、曲げの曲率半径が小さくなってコンパクトにできる。
請求項(抜粋):
下部電極板10と上部電極板11とを、厚目の絶縁基板12と薄目の絶縁基板13との多層構造とし、かつ、前記薄目の絶縁基板13側に抵抗層15を形成してなり、これらの下部電極板10と上部電極板11とをドットスペーサ16による小さな間隙をもって対向して押圧点の位置座標信号をそれぞれの電極17と連結用パターン28を介して下部電極板10と上部電極板11の少なくともいずれか一方を延長して形成した引出し端子部18から導出するようにした座標入力装置において、前記引出し端子部18の折り曲げ部分における厚目の絶縁基板12を除去してなることを特徴とする座標入力装置。
IPC (2件):
G06F 3/03 315 ,  G06F 3/033 310
FI (2件):
G06F 3/03 315 C ,  G06F 3/033 310 Y
Fターム (7件):
5B068AA32 ,  5B068BB06 ,  5B068BC08 ,  5B068DE15 ,  5B087CC12 ,  5B087CC16 ,  5B087CC37
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 座標入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-068704   出願人:エスエムケイ株式会社
  • フレキシブルプリント配線板の折曲げ方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-032392   出願人:国際電気株式会社
  • タッチパネル用基板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-269221   出願人:日立エーアイシー株式会社
全件表示

前のページに戻る