特許
J-GLOBAL ID:200903058147183341

スイッチ回路装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福島 祥人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-026650
公開番号(公開出願番号):特開2000-223902
出願日: 1999年02月03日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】【課題】 耐電力の向上および低電圧動作での高出力化が可能なスイッチ回路装置を提供することである。【解決手段】 端子ANTにつながるノードPtaと端子TXにつながるPtxとの間にFET10が接続され、端子ANTにつながるノードPraと端子RXにつながるノードPrxとの間にFET20が接続される。FET10のゲートPtgとノードPtaとの間に付加容量70が接続され、FET20のゲートPrgとノードPraとの間に付加容量80が接続される。FET10,20のゲートには互いに相補な制御信号Vc1,Vc2が印加される。ノードPtxは高抵抗50を介してバイアス端子BTに接続され、ノードPrxは高抵抗60を介してバイアス端子BRに接続される。バイアス端子BT,BRにはそれぞれ高レベルの電圧Vhighが与えられる。
請求項(抜粋):
共通端子と第1の端子との間に接続され、第1の制御信号を受けるゲート電極を有する少なくとも1つの第1のトランジスタと、前記共通端子と第2の端子との間に接続され、前記第1の制御信号と相補的に変化する第2の制御信号を受けるゲート電極を有する少なくとも1つの第2のトランジスタと、前記第1の端子および前記第2の端子に前記共通端子の電圧よりも高いバイアス電圧を印加するバイアス回路とを備えたことを特徴とするスイッチ回路装置。
IPC (4件):
H01P 1/15 ,  H03K 17/693 ,  H04B 1/18 ,  H04B 1/44
FI (4件):
H01P 1/15 ,  H03K 17/693 A ,  H04B 1/18 J ,  H04B 1/44
Fターム (32件):
5J012BA03 ,  5J055AX05 ,  5J055AX07 ,  5J055AX11 ,  5J055AX12 ,  5J055AX14 ,  5J055AX44 ,  5J055AX63 ,  5J055BX11 ,  5J055CX03 ,  5J055CX26 ,  5J055DX23 ,  5J055DX25 ,  5J055DX26 ,  5J055DX43 ,  5J055DX61 ,  5J055DX83 ,  5J055EY01 ,  5J055EY10 ,  5J055EY21 ,  5J055EZ00 ,  5J055GX01 ,  5K011DA02 ,  5K011DA21 ,  5K011FA01 ,  5K011GA04 ,  5K062AC01 ,  5K062BA02 ,  5K062BB01 ,  5K062BB09 ,  5K062BB16 ,  5K062BD02
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 信号切換え装置及び複合信号切換え装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-021346   出願人:ソニー株式会社
  • アンテナ切替回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-265110   出願人:国際電気株式会社
  • FETスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-105513   出願人:日本無線株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 信号切換え装置及び複合信号切換え装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-021346   出願人:ソニー株式会社
  • アンテナ切替回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-265110   出願人:国際電気株式会社
  • FETスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-105513   出願人:日本無線株式会社
全件表示

前のページに戻る