特許
J-GLOBAL ID:200903061167962844

ファクシミリ装置におけるイメージデータ伝送機器及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-352653
公開番号(公開出願番号):特開平11-184767
出願日: 1997年12月22日
公開日(公表日): 1999年07月09日
要約:
【要約】【課題】 ページ数の多い文書や、複雑なイメージの文書、高精細モードで読取った原稿等のイメージデータを受取り側に復元可能な形にて確実に届けることが可能なファクシミリ装置におけるイメージデータ伝送機器及び方法を提供する。【解決手段】 原稿読み取り部101と、マージ処理部102と、圧縮処理部103と、サイズ算出部104と、限界量記憶部105と、ファイル作成部107と、データ一時蓄積部108と、件数一時記憶部109と、メール作成部110と、宛先指示部111と、これら装置をコントロールするメール作成送信制御部106とにより構成される。
請求項(抜粋):
原稿を読取って得られたイメージデータを所定の方法にて電子メールに変換して送信する機能を有するファクシミリ装置におけるイメージデータ伝送機器において、電子メールに添付する原稿のイメージデータが一定サイズを超えないよう、前記原稿全体を複数の電子メールに分割した後、前記原稿全体のイメージデータを前記複数の電子メールにて送信する手段を備えたことを特徴とするファクシミリ装置におけるイメージデータ伝送機器。
IPC (4件):
G06F 13/00 351 ,  G06F 12/00 511 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/00 107
FI (4件):
G06F 13/00 351 B ,  G06F 12/00 511 ,  H04N 1/00 107 Z ,  G06F 15/66 330 P
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る