特許
J-GLOBAL ID:200903061699067428

情報入力装置及び情報入力方法及び補正データ生成装置及び固体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-299648
公開番号(公開出願番号):特開平10-177449
出願日: 1997年10月17日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】特殊な装置を装着することなく、簡易にジェスチャや動きを入力をおこなう、特に、3次元空間でのポインティングや視点の変更を容易に行う。また、ユーザのジェスチャや動きをそのまま使って、アニメーションのキャラクタなどに自然な動きをつけるなどの直接的な操作を行う。さらに、特定のキャラクタだけを切り出したり、キャラクタの奥行き情報を容易に入力できるようにする。【解決手段】反射光あるいは輻射光による入力より物体画像を抽出し、抽出された反射光画像の形状を解釈し、解釈した形状を指示に変換する。また、キャラクタを背景画像から切り出すために、特定の画像を分解し、得られた分解情報をもとに、特定手段分を抽出する。さらに、抽出された画像および背景を記憶し、前記反射光画像記憶手段に記憶された反射光画像の配置位置を指定し、記憶された背景に対し指定された配置位置に、記憶された反射光画像を配置し合成する。
請求項(抜粋):
時間的に一定あるいは時間的に変化するパルス信号や変調信号を発生させるためのタイミング信号生成手段と、このタイミング信号生成手段によって生成された信号に基づいて、強度変化する光を発するための発光手段と、この発光手段から発された光の物体による反射光を前記タイミング信号生成手段からの信号と同期して外光から分離して検出する手段を配列して構成し、光の物体による反射光画像を検出する反射光抽出手段を有することを特徴とする情報入力装置。
IPC (2件):
G06F 3/03 380 ,  G06F 3/03 345
FI (2件):
G06F 3/03 380 K ,  G06F 3/03 345 D
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平2-214275
  • 特開昭56-130608
  • 情報の入力方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-174066   出願人:日本電信電話株式会社
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る