特許
J-GLOBAL ID:200903062031449511

トンネルへの防水シート配設方法およびトンネル用防水シ ート配設台車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-297713
公開番号(公開出願番号):特開平11-117691
出願日: 1997年10月15日
公開日(公表日): 1999年04月27日
要約:
【要約】【課題】極めて効率良く、均一に防水シートを配設する。【解決手段】防水シート用押圧部材30に防水シート18を載置させ、押圧部材30を上昇させ、各押圧部材30間の防水シート18の中央部を、トンネル22の幅方向の中央部の止着部材12に止着させた後、押圧部材30を下降させ、押圧部材30上を下方へ防水シート18を展開させた後、押圧部材30を上昇させることにより、展開された防水シート18を、押圧部材30上の押圧具40を介して止着部材12に止着させる。
請求項(抜粋):
トンネル内壁面(10)に面ファスナーからなる止着部材(12)を固着させ、表面が合成樹脂シート(16)で、裏面が不織布(14)である防水シート(18)を、防水シート(18)の裏面側を止着部材(12)に固着させることにより、トンネル(20)内に配設する方法において、トンネル(20)内に移動自在に設けられた基台(22)の移動方向と直交する両側に、トンネル内壁面(10)に対応し、かつ防水シート(18)に対応する幅を有する昇降自在に設けられた各防水シート用押圧部材(30)上に、巻回させた防水シート(18)を載置させた後、防水シート用押圧部材(30)を上昇させ、各防水シート用押圧部材(30)間の防水シート(18)の中央部を、止着部材(12)に止着させた後、防水シート用押圧部材(30)を下降させ、防水シート(18)を、巻揚機構(42)によりテンションを付与させて防水シート用押圧部材(30)上を下方へ展開させた後、防水シート用押圧部材(30)を上昇させ、防水シート(18)の展開部を、止着部材(12)に、防水シート用押圧部材(30)上に設置された押圧具(40)を介して、止着させることを特徴とするトンネルへの防水シートの配設方法。
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る