特許
J-GLOBAL ID:200903063702023588

ロボット追従式画像検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-202866
公開番号(公開出願番号):特開2009-036705
出願日: 2007年08月03日
公開日(公表日): 2009年02月19日
要約:
【課題】自動車用窓ガラスのプライマ塗布領域のような帯状の検査対象領域について、プライマ塗布状態等の検査対象を効率良く高精度で検査できるようにすることである。【解決手段】検査対象物30上の帯状の検査対象領域を撮影して、この撮影した画像から検査する画像検査装置であって、撮影装置18および該撮影装置18が撮影する検査対象領域を照明する照明装置22を取付けたロボットハンド12と、該ロボットハンド12に取付けられた撮影装置18と照明装置22を検査対象領域上に設定された経路に沿って移動させるロボットハンド移動手段と、該ロボットハンド移動手段により前記撮影装置18が検査対象領域上の経路に沿って移動する際に該検査対象領域を連続撮影して画像を取得する画像取得手段とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
検査対象物上の帯状の検査対象領域を撮影して、この撮影した画像から検査する画像検査装置であって、 撮影装置および該撮影装置が撮影する検査対象領域を照明する照明装置を取付けたロボットハンドと、該ロボットハンドに取付けられた撮影装置と照明装置を検査対象領域上に設定された経路に沿って移動させるロボットハンド移動手段と、該ロボットハンド移動手段により前記撮影装置が検査対象領域上の経路に沿って移動する際に該検査対象領域を連続撮影して画像を取得する画像取得手段とを備えることを特徴とするロボット追従式画像検査装置。
IPC (4件):
G01N 21/84 ,  B05C 11/00 ,  G06T 1/00 ,  G01B 11/30
FI (4件):
G01N21/84 B ,  B05C11/00 ,  G06T1/00 400C ,  G01B11/30 Z
Fターム (48件):
2F065AA49 ,  2F065AA58 ,  2F065CC31 ,  2F065FF42 ,  2F065FF67 ,  2F065HH13 ,  2F065HH14 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ08 ,  2F065PP01 ,  2F065PP25 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ13 ,  2F065QQ17 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ36 ,  2F065QQ51 ,  2F065RR05 ,  2F065SS02 ,  2F065SS03 ,  2F065SS04 ,  2F065SS13 ,  2G051AA85 ,  2G051AA89 ,  2G051AB12 ,  2G051AB20 ,  2G051AC19 ,  2G051BB02 ,  2G051CA04 ,  2G051CA08 ,  2G051CB01 ,  2G051CD07 ,  2G051EA12 ,  2G051EA14 ,  2G051EA21 ,  2G051EB01 ,  2G051EC03 ,  2G051ED01 ,  2G051FA01 ,  4F042AA09 ,  4F042DH09 ,  5B047AA13 ,  5B047BB06 ,  5B047BC11 ,  5B047BC12 ,  5B047CA19 ,  5B047CB21 ,  5B047CB22
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る