特許
J-GLOBAL ID:200903063739768559

ポリカーボネート樹脂成形品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 純博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-133084
公開番号(公開出願番号):特開平11-320653
出願日: 1998年05月15日
公開日(公表日): 1999年11月24日
要約:
【要約】【課題】 熱安定性、色相が良好で、耐加水分解性に優れるポリカーボネート樹脂成形品を得ることができるポリカーボネート樹脂成形品の製造方法を提供する。【解決手段】 押出機を用いてポリカーボネート樹脂を溶融押出する方法において、ポリカーボネート樹脂に添加せしめる熱安定剤を、(I)ポリカーボネート樹脂が溶融する前に添加される熱安定剤(St1)と、(II)ポリカーボネート樹脂が溶融した後に添加される熱安定剤(St2)に分割し、ポリカーボネート100重量部に対し、該熱安定剤(St1)の量をA重量部、該熱安定剤(St2)の量をB重量部とした場合に、下記式(1)および(2)を満足するようにかかる熱安定剤を添加することを特徴とするポリカーボネート樹脂成形品の製造方法。1/15≦A/B≦15 (1)0.005≦A+B≦0.15 (2)
請求項(抜粋):
押出機を用いてポリカーボネート樹脂を溶融押出する方法において、ポリカーボネート樹脂に添加せしめる熱安定剤を、(I)ポリカーボネート樹脂が溶融する前に添加される熱安定剤(St1)と、(II)ポリカーボネート樹脂が溶融した後に添加される熱安定剤(St2)に分割し、ポリカーボネート100重量部に対し、該熱安定剤(St1)の量をA重量部、該熱安定剤(St2)の量をB重量部とした場合に、下記式(1)および(2)を満足するようにかかる熱安定剤を添加することを特徴とするポリカーボネート樹脂成形品の製造方法。1/15≦A/B≦15 (1)0.005≦A+B≦0.15 (2)
IPC (6件):
B29C 47/76 ,  B29C 47/00 ,  C08K 5/13 ,  C08K 5/524 ,  C08L 69/00 ,  B29K 69:00
FI (5件):
B29C 47/76 ,  B29C 47/00 ,  C08K 5/13 ,  C08K 5/524 ,  C08L 69/00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る