特許
J-GLOBAL ID:200903064071454294
表面プラズモン共鳴センサ
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
八木田 茂 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-094250
公開番号(公開出願番号):特開2003-294613
出願日: 2002年03月29日
公開日(公表日): 2003年10月15日
要約:
【要約】【課題】 実用性の高い試料液供給口から試料液を金属薄膜の上面を通るように流すという構成をとりながら、かつ、内部に気泡が生じて測定精度が低下することのない表面プラズモン共鳴センサを提供すること。【解決手段】 本発明に係る表面プラズモン共鳴センサは、プリズムの裏面に金属薄膜を形成し、該金属薄膜の表面に試料液を直接接触させると共に、前記プリズムに前記金属薄膜と試料液との界面で全反射する条件で光を入射し、その反射光に基づいて試料液内の物質状態の分析を行うことができるように構成された表面プラズモン共鳴センサにおいて、前記金属薄膜の表面に試料液が直接接触できるように試料液を供給する試料液供給通路を設け、前記試料液供給通路内に、供給されてきた試料液中の気泡をトラップする凹所を少なくとも一つ設けたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
プリズムの裏面に金属薄膜を形成し、該金属薄膜の表面に試料液を直接接触させると共に、前記プリズムに前記金属薄膜と試料液との界面で全反射する条件で光を入射し、その反射光に基づいて試料液内の物質状態の分析を行うことができるように構成された表面プラズモン共鳴センサにおいて、前記金属薄膜の表面に試料液が直接接触できるように試料液を供給する試料液供給通路を設け、前記試料液供給通路内に、供給されてきた試料液中の気泡をトラップする凹所を少なくとも一つ設けたことを特徴とする表面プラズモン共鳴センサ。
IPC (2件):
FI (2件):
G01N 21/27 C
, G01N 21/15
Fターム (16件):
2G057AA02
, 2G057AB07
, 2G057AC01
, 2G057AD17
, 2G059AA01
, 2G059BB04
, 2G059BB12
, 2G059CC16
, 2G059DD02
, 2G059DD04
, 2G059DD12
, 2G059EE02
, 2G059GG10
, 2G059JJ11
, 2G059JJ12
, 2G059KK01
引用特許:
前のページに戻る