特許
J-GLOBAL ID:200903064221597927

車両のエンジン始動制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 丈夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-323528
公開番号(公開出願番号):特開2000-145490
出願日: 1998年11月13日
公開日(公表日): 2000年05月26日
要約:
【要約】【課題】 複数の始動装置を的確に使用して補機を可及的に継続して駆動するとともに駆動トルクの低下やそれに起因するドライバビリティの悪化を防止する。【解決手段】 車輪に動力を伝達するエンジンと、このエンジンを始動する機能および補機を駆動する機能とを有する第1の始動装置と、前記エンジンを始動する機能を有する第2の始動装置とを備えた車両のエンジン始動制御装置であって、前記第1の始動装置によって前記補機を駆動していることを検出する補機駆動検出手段(ステップ207)と、前記第1の始動装置によって前記補機を駆動していることが前記補機駆動検出手段(ステップ207)によって検出された場合には前記第2の始動装置によってエンジンの始動をおこなわせる始動指示手段(ステップ210)とを備えている。
請求項(抜粋):
車輪に動力を伝達するエンジンと、このエンジンを始動する機能および補機を駆動する機能とを有する第1の始動装置と、この第1の始動装置とは別に設けられ、かつ前記エンジンを始動する機能を有する第2の始動装置とを備えた車両のエンジン始動制御装置において、前記第1の始動装置によって前記補機を駆動していることを検出する補機駆動検出手段と、前記第1の始動装置によって前記補機を駆動していることが前記補機駆動検出手段によって検出された場合には前記第2の始動装置によってエンジンの始動をおこなわせる始動指示手段とを備えていることを特徴とする車両のエンジン始動制御装置。
IPC (5件):
F02D 29/02 ,  F02D 29/02 321 ,  B60K 17/04 ,  B60L 11/14 ,  F02N 11/08
FI (5件):
F02D 29/02 F ,  F02D 29/02 321 B ,  B60K 17/04 G ,  B60L 11/14 ,  F02N 11/08 G
Fターム (67件):
3D039AA01 ,  3D039AA02 ,  3D039AA03 ,  3D039AA04 ,  3D039AB27 ,  3D039AC01 ,  3D039AC21 ,  3D039AC37 ,  3D039AC39 ,  3D039AC54 ,  3D039AD06 ,  3D039AD11 ,  3D039AD23 ,  3D039AD53 ,  3G093AA05 ,  3G093AA06 ,  3G093AA07 ,  3G093AA16 ,  3G093AB00 ,  3G093AB01 ,  3G093BA17 ,  3G093BA21 ,  3G093BA22 ,  3G093CA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DA12 ,  3G093DB00 ,  3G093DB06 ,  3G093EB00 ,  3G093FB05 ,  5H115PA01 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI22 ,  5H115PI29 ,  5H115PI30 ,  5H115PO17 ,  5H115PU10 ,  5H115PU22 ,  5H115PU24 ,  5H115PU25 ,  5H115PU29 ,  5H115PV09 ,  5H115PV23 ,  5H115QA01 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115QI09 ,  5H115QN02 ,  5H115RB08 ,  5H115RE01 ,  5H115RE03 ,  5H115RE05 ,  5H115RE07 ,  5H115SE04 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115TB01 ,  5H115TE02 ,  5H115TE07 ,  5H115TE08 ,  5H115TI01 ,  5H115TO02 ,  5H115TO05 ,  5H115TO12 ,  5H115TO21 ,  5H115TO30
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る