特許
J-GLOBAL ID:200903064467837617

車載用ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-330389
公開番号(公開出願番号):特開平9-171348
出願日: 1995年12月19日
公開日(公表日): 1997年06月30日
要約:
【要約】【課題】 道路,建造物,交差点の風景等を3次元的に表示することで、走行経路、進路案内を直感的に理解できるようにする。【解決手段】 3次元デジタル道路地図データベース2は、道路,建造物等を3次元的に表示するためのポリゴンデータを備える。画像生成処理部5は、全体動作制御部4を介して供給される自車位置データならびに表示視点選択データに基づいて地図表示範囲を求め、表示対象となる道路データと建造物のポリゴンデータを読み出し、視点座標系への変換ならびに透視投影変換を行ない、画面表示する画像を生成する。表示視線を選択することで、平面地図,俯瞰図,車両内から交差点を見た案内図を生成できる。生成した地図,俯瞰図,案内図は必要に応じて画像合成され、画像表示装置9で表示される。
請求項(抜粋):
道路・建造物等を3次元的に表示するためのデータを備えた3次元デジタル道路地図データベースと、指定された地点から指定された視線方向を見た3次元的画像情報を生成する画像生成処理部と、この画像生成処理部で生成した3次元的画像情報を可視表示する画像表示装置とを備えたことを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
IPC (4件):
G09B 29/00 ,  G01C 21/00 ,  G06T 17/00 ,  G08G 1/0969
FI (4件):
G09B 29/00 F ,  G01C 21/00 B ,  G08G 1/0969 ,  G06F 15/62 350 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る