特許
J-GLOBAL ID:200903064632271461

アミン化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 最上 正太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-119932
公開番号(公開出願番号):特開2000-302756
出願日: 1999年04月27日
公開日(公表日): 2000年10月31日
要約:
【要約】【解決手段】 一般式(1)で表される化合物。〔式中、X1 は置換または未置換のN-カルバゾリイル基、N-フェノキサジニイル基あるいはN-フェノチアジニイル基を表し、X2 は置換または未置換のN-カルバゾリイル基、N-フェノキサジニイル基、N-フェノチアジニイル基あるいは-NAr1 Ar2 (但し、Ar1 およびAr2 は置換または未置換のアリール基を表す)を表し、R1 およびR2 は水素原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、置換または未置換のアリール基あるいはアラルキル基を表し、Z1 およびZ2 は水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、アルコキシ基あるいは置換または未置換のアリール基を表す。〕【効果】 有機電界発光素子の正孔注入輸送材料などに適した新規なアミン化合物を提供する。
請求項(抜粋):
一般式(1)(化1)で表されるアミン化合物。【化1】〔式中、X1 は置換または未置換のN-カルバゾリイル基、置換または未置換のN-フェノキサジニイル基、あるいは置換または未置換のN-フェノチアジニイル基を表し、X2 は置換または未置換のN-カルバゾリイル基、置換または未置換のN-フェノキサジニイル基、置換または未置換のN-フェノチアジニイル基、あるいは-NAr1 Ar2 (但し、Ar1 およびAr2 は置換または未置換のアリール基を表す)を表し、R1 およびR2 は水素原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、置換または未置換のアリール基、あるいは置換または未置換のアラルキル基を表し、Z1 およびZ2 は水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表す。〕
IPC (5件):
C07D209/86 ,  C07D265/38 ,  C07D279/22 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/22
FI (5件):
C07D209/86 ,  C07D265/38 ,  C07D279/22 ,  H05B 33/14 B ,  H05B 33/22 D
Fターム (14件):
3K007AB02 ,  3K007AB06 ,  3K007AB11 ,  3K007CA01 ,  3K007CB01 ,  3K007DA01 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  4C036AA02 ,  4C036AA14 ,  4C036AA17 ,  4C056EC12 ,  4C204BB04 ,  4C204CB25
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る