特許
J-GLOBAL ID:200903064713489178

汚染土壌の処理方法及び処理システム並びに処理機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 春日 讓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-034650
公開番号(公開出願番号):特開2004-243192
出願日: 2003年02月13日
公開日(公表日): 2004年09月02日
要約:
【課題】ふっ素汚染土を迅速に不溶化処理することができる汚染土壌処理方法及び汚染土壌処理システム並びに汚染土壌処理機械を提供する。【解決手段】第1の工程として、掘削したふっ素汚染土を、硫酸アルミニウム溶液及び塩化カルシウム溶液と混合処理することで、ふっ素汚染土中のふっ素を、塩化カルシウムによる不溶化と硫酸アルミニウムによる吸着との相互作用によって不溶化し、第2の工程として、第1の工程で混合処理したふっ素汚染土、硫酸アルミニウム、及び塩化カルシウムの混合土を、固化材と混合処理することで、性状を安定化させるとともにpH調整を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
掘削したふっ素汚染土を、アルミニウム塩及びカルシウム塩とともに攪拌し混合処理する第1の工程と、 この第1の工程で混合処理したふっ素汚染土、アルミニウム塩、及びカルシウム塩の混合土を、固化材とともに攪拌し混合処理する第2の工程と を有することを特徴とする汚染土壌処理方法。
IPC (3件):
B09C1/02 ,  B09B3/00 ,  B09C1/08
FI (4件):
B09B3/00 304K ,  B09B3/00 301E ,  B09B3/00 301S ,  B09B3/00
Fターム (20件):
4D004AA41 ,  4D004AB08 ,  4D004AC07 ,  4D004BA02 ,  4D004CA10 ,  4D004CA13 ,  4D004CA15 ,  4D004CA34 ,  4D004CA35 ,  4D004CA45 ,  4D004CB16 ,  4D004CB24 ,  4D004CB42 ,  4D004CB43 ,  4D004CB46 ,  4D004CC11 ,  4D004CC12 ,  4D004CC13 ,  4D004DA02 ,  4D004DA20
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る