特許
J-GLOBAL ID:200903066416902239

自然エネルギー型水質浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣江 武典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-120434
公開番号(公開出願番号):特開2001-300585
出願日: 2000年04月21日
公開日(公表日): 2001年10月30日
要約:
【要約】【課題】自然浄化作用を最大限に利用し援用することで清冽な水環境への環境負荷を抑制でき、野生動植物の生息環境を良好に維持でき、さらに湖沼等の周辺環境の景観を美化できる省エネルギー型水質浄化装置を提供すること。【解決手段】本体10と、該本体10に固定された揚水手段20と、該揚水手段20で汲み上げた水を浄化する水質浄化手段15とを具備しており、前記揚水手段20が、風車21、又は太陽電池パネルと水中ポンプの組合せのいずれかを含んでおり、この揚水手段20にて湖沼等から汲み上げた水を前記水質浄化手段15で浄化して当該湖沼等にフィードバックさせるところに構成特徴がある。前記揚水手段20に揚水方向又は揚水深度を自在に調整できる導水管が具備されていたり、前記本体にフロートを配設し、湖沼等に浮遊可能に構成することもできるようになっていたり、本体表面に貯水用の凹部12、植栽用の凹部14及び水が溜まらない凸部13か形成されていたり、本体表面に例えば光触媒体15が担持されていたりする。
請求項(抜粋):
本体と、該本体に固定された揚水手段と、該揚水手段で汲み上げた水を浄化する水質浄化手段とを具備する水質浄化装置であって、前記揚水手段が風車で作動し、この揚水手段にて湖沼等から汲み上げた水を前記水質浄化手段で浄化して当該湖沼等にフィードバックさせることを特徴とする自然エネルギー型水質浄化装置。
IPC (2件):
C02F 7/00 ZAB ,  A01K 63/04
FI (2件):
C02F 7/00 ZAB ,  A01K 63/04 F
Fターム (5件):
2B104EA01 ,  2B104EF09 ,  4D029AA05 ,  4D029AB01 ,  4D029BB11
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る