特許
J-GLOBAL ID:200903066450400374

光電変換素子およびその素子を用いた太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  古橋 伸茂 ,  鈴木 康仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-174166
公開番号(公開出願番号):特開2009-206470
出願日: 2008年07月03日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】低コストで製造できる光電変換素子の提供、および、変換効率の高い光電変換素子を提供する。 【解決手段】 1対の電極間に、少なくとも、電子受容体のフラーレン誘導体と、電子供与体の化合物とを有する光電変換素子であって、当該フラーレン誘導体は、それぞれ独立して炭素数1〜50の有機基を2〜4個有するフラーレン誘導体であり、当該フラーレン誘導体が有機基を2個有する場合、これらの有機基が互いに結合して環を形成することはないことを特徴とする光電変換素子。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
1対の電極間に、少なくとも、電子受容体のフラーレン誘導体と、電子供与体の化合物とを有する光電変換素子であって、 当該フラーレン誘導体は、それぞれ独立して炭素数1〜50の有機基を2〜4個有するフラーレン誘導体であり、当該フラーレン誘導体が有機基を2個有する場合、これらの有機基が互いに結合して環を形成することはないことを特徴とする光電変換素子。
IPC (1件):
H01L 51/42
FI (1件):
H01L31/04 D
Fターム (1件):
5F051AA11
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る