特許
J-GLOBAL ID:200903066574853059

緑色有機発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-324606
公開番号(公開出願番号):特開2003-157980
出願日: 2002年11月08日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】 高温で輝度が低下するなどの劣化をしない、長い寿命を有する緑色有機発光素子を提供する。【解決手段】 (イ)第1の電極と、(ロ)第3級芳香属アミンと金属オキシノイドと下記式で表される緑色発光クマリン色素との混合物を含む領域と、(ハ)第2の電極と、(ニ)前記第1および第2の電極の一方の上にコーティングされた任意の保護層とを含む有機発光素子であって、前記第1および第2の電極のうちの一方は正孔注入アノードであり、前記第1および第2の電極のうちの一方は電子注入カソードである緑色有機発光素子。
請求項(抜粋):
(i)第1の電極と、(ii)(1)第3級芳香族アミンと、(2)金属オキシノイドと、(3)式【化1】(式中、Xは、酸素原子、硫黄原子、アルキルイミノ基、およびアリールイミノ基からなる群より選択され、R1およびR2はそれぞれ、アルキル、アリール、および炭素環からなる群より選択され、R3およびR4はそれぞれ、水素原子、アルキル、ならびに任意にそれぞれR1およびR2と結合した分岐または未分岐の5または6員置換環からなる群より選択され、R5,R6、R7、およびR8はそれぞれ、水素原子、アルコキシ基、およびアルキル基からなる群より選択される)の緑色発光クマリン色素と、の混合物を含む混合領域と、(iii)第2の電極と、(iv)前記第1および第2の電極のうちの一方の上にコーティングされた任意の熱保護要素と、を含む有機発光素子であって、前記第1および第2の電極のうちの一方は正孔注入アノードであり、前記第1および第2の電極のうちの一方は電子注入カソードである有機発光素子であって、前記有機発光素子は、(v)前記アノードと前記混合領域の間に挿入または配置された、バッファ層を任意に有する正孔輸送領域と、(vi)前記カソードと前記混合領域の間に挿入された電子輸送領域と、の少なくとも1つをさらに含み、前記緑色発光色素は、前記混合層成分(ii)の全量を基準にして0.01〜10重量%の量で存在する有機発光素子。
IPC (5件):
H05B 33/14 ,  C09K 11/06 650 ,  C09K 11/06 655 ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/22
FI (6件):
H05B 33/14 B ,  C09K 11/06 650 ,  C09K 11/06 655 ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/22 B ,  H05B 33/22 D
Fターム (8件):
3K007AB03 ,  3K007AB04 ,  3K007AB11 ,  3K007AB14 ,  3K007BB00 ,  3K007DB03 ,  3K007FA01 ,  3K007FA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 米国特許第5,853,905号明細書
  • 米国特許第5,925,980号明細書
  • 米国特許第6,114,055号明細書
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 有機薄膜型電界発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-348219   出願人:株式会社リコー
  • 有機EL素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-022067   出願人:日本電気株式会社
  • 発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-240332   出願人:東レ株式会社
全件表示

前のページに戻る