特許
J-GLOBAL ID:200903068028356047

横電界方式の液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲垣 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-262931
公開番号(公開出願番号):特開2000-098405
出願日: 1998年09月17日
公開日(公表日): 2000年04月07日
要約:
【要約】【課題】 視角方向の変化による色付きが少なく、画質が優れ、開口率の低下や欠陥の発生を最小限にとどめた横電界方式液晶表示装置を提供する。【解決手段】 横電界方式の液晶表示装置50は、液晶分子の配向方向が一様で、1画素毎に、液晶の初期配向方位に平行な電極と、液晶の初期配向方位に直交する電極とによって構成される画素電極71および共通電極72を備えている。液晶表示装置50を使用すると、画素電極71及び共通電極72の平行電極及び直交電極によって区画される液晶層内のゾーン毎に、電界の傾き方向が交互に異なり、従って、液晶分子21の回転方向が、ゾーン毎に交互に異なる。これにより、液晶分子21の回転方向を液晶層内で異ならせ、視角変化に伴う表示の色付きを抑制することができる。
請求項(抜粋):
光の入射方向側から見て、順次、光透過性の第1基板と、液晶層と、画素電極及び共通電極を有する第2基板とを備えている横電界方式の液晶表示装置において、液晶層は、電界非印加時での配向方向(以下、初期配向方向という)が液晶層内で一様である液晶分子から構成され、第2基板は、光の入射方向側から見て、順次、画素電極と、絶縁層と、共通電極とを備え、画素電極は、液晶分子の初期配向方向と平行に延びる帯状の電極(以下、平行電極という)と、液晶分子の初期配向方向と直交して延びる帯状の電極(以下、直交電極という)とをそれぞれ複数本有し、共通電極は、光の入射方向側から見て、各画素電極の隣り合う平行電極間に配設された平行電極と、各画素電極の隣り合う直交電極間に配設された直交電極とを有することを特徴とする横電界方式の液晶表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/1337 500
FI (2件):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/1337 500
Fターム (12件):
2H090KA04 ,  2H090LA01 ,  2H090MA02 ,  2H092GA13 ,  2H092JA24 ,  2H092JB02 ,  2H092JB04 ,  2H092JB23 ,  2H092JB32 ,  2H092KA05 ,  2H092NA01 ,  2H092QA06
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る