特許
J-GLOBAL ID:200903068293983444

導電性フィルムおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三原 秀子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-130947
公開番号(公開出願番号):特開2005-313342
出願日: 2004年04月27日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 優れた透明性と導電性とを有し、かつ耐溶剤性にも優れた透明導電性フィルムの提供。【解決手段】 基材フィルム、透明導電塗膜層および金属アルコキシドの反応生成物からなる厚みが3〜50nmの保護層がこの順で積層された導電性フィルムであって、全光線透過率が60%以上で、かつ導電性フィルムの保護層側の表面抵抗が10〜1×105Ω/□の範囲にある導電性フィルム。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基材フィルム、透明導電塗膜層および金属アルコキシドの反応生成物からなる厚みが3〜50nmの保護層がこの順で積層された導電性フィルムであって、 全光線透過率が60%以上で、かつ導電性フィルムの保護層側の表面抵抗が10〜1×105Ω/□の範囲にあることを特徴とする導電性フィルム。
IPC (4件):
B32B7/02 ,  H01B5/14 ,  H01B13/00 ,  H05K9/00
FI (4件):
B32B7/02 104 ,  H01B5/14 A ,  H01B13/00 503B ,  H05K9/00 V
Fターム (34件):
4F100AH06C ,  4F100AH08C ,  4F100AK01A ,  4F100AK42A ,  4F100AK52C ,  4F100AK57B ,  4F100AK80B ,  4F100AR00B ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100EJ91C ,  4F100GB41 ,  4F100JD08 ,  4F100JG01B ,  4F100JG04C ,  4F100JN01B ,  4F100JN08 ,  4F100YY00 ,  4F100YY00C ,  5E321BB23 ,  5E321BB44 ,  5E321BB57 ,  5E321GG05 ,  5E321GH01 ,  5G307FA02 ,  5G307FB03 ,  5G307FC09 ,  5G307FC10 ,  5G323BA05 ,  5G323BB01 ,  5G323BB02 ,  5G323BC03
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る