特許
J-GLOBAL ID:200903068527577771

光結合器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤巻 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-149733
公開番号(公開出願番号):特開2005-301301
出願日: 2005年05月23日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】 比屈折率差が高い光導波路に対して光ファイバ結合損失を小さくでき、製造トレランスが高く、高歩留まりであり、小型で位置トレランスも大きく、基板上の任意の位置に形成可能なスポットサイズ変換機能を有する光結合器を提供する。 【解決手段】 クラッド1010内の第1コア1021及び第2コア1022からなる光導波路により方向性結合器が構成され、第1コア1021及び第2コア1022は光学的に結合され、並列する光導波路の第2コア1022同士により近接導波路干渉回路が構成されている。例えば、第1、第2コアの比屈折率差は夫々2%、0.7%である。【選択図】 図13
請求項(抜粋):
コア及びクラッドからなる複数個の光導波路が相互に光学的に結合するよう形成され、更に並列する光導波路のコアとの間で近接導波路干渉回路を構成する光結合器において、前記干渉回路を含む領域にて前記光学的に結合する光導波路はそのコアの比屈折率差が相互に異なるものであることを特徴とする光結合器。
IPC (2件):
G02B6/122 ,  G02B6/30
FI (2件):
G02B6/12 A ,  G02B6/30
Fターム (36件):
2H137AB09 ,  2H137AB11 ,  2H137AC01 ,  2H137BA01 ,  2H137BA32 ,  2H137BA37 ,  2H137BA45 ,  2H137BA52 ,  2H137BB02 ,  2H137BC44 ,  2H137CA12D ,  2H137CC01 ,  2H137EA04 ,  2H137EA05 ,  2H137EA11 ,  2H137HA01 ,  2H137HA12 ,  2H147AB24 ,  2H147BB02 ,  2H147BB07 ,  2H147BC01 ,  2H147CA01 ,  2H147CA21 ,  2H147CB01 ,  2H147CB03 ,  2H147CC02 ,  2H147CC12 ,  2H147EA14A ,  2H147EA14B ,  2H147FA03 ,  2H147FA05 ,  2H147FA09 ,  2H147FC05 ,  2H147FD20 ,  2H147GA19 ,  2H147GA26
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 光導波路及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-179155   出願人:日立電線株式会社
  • 光結合デバイス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-314786   出願人:日本電信電話株式会社
  • 導波型光分岐素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-093184   出願人:日本電信電話株式会社

前のページに戻る