特許
J-GLOBAL ID:200903069017122083

電子部品冷却装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 碓氷 裕彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-369082
公開番号(公開出願番号):特開2000-196271
出願日: 1998年12月25日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 放熱用にコルゲートフィンを用いた電子部品冷却装置において、コルゲートフィンの保護を図ると共に、放熱プレートとブロワーケースとの取り付けを簡便な方向で行なう。【解決手段】 放熱プレートの一端側にコルゲートフィンを熱的結合させ、このコルゲートフィンに冷却風を送るブロワーを対向配置させる。そして、放熱プレートのうち、コルゲートフィンの波方向の両側より脚部を一体的に切り起こし形成し、この脚部をかしめる又はビス止めすることでブロワーケースの固定を行なう。
請求項(抜粋):
電子部品に密接配置する金属製の放熱プレートと、この放熱プレートに熱的結合するコルゲートフィンと、このコルゲートフィンに対向配置し、コルゲートフィンに向けて冷却風を送風するブロワーと、このブロワーを保持するブロワーケースとを有し、前記放熱プレートは、前記コルゲートフィンの波形状両端側を覆うべく前記ブロワーケース側に屈曲形成された脚部を有し、前記ブロワーケースは、この脚部が貫通可能な取付穴を有し、前記脚部と前記ブロワーケースとが、前記脚部の端面により固着されることを特徴とする電子部品冷却装置。
Fターム (3件):
5E322AA01 ,  5E322AA11 ,  5E322BB03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る