特許
J-GLOBAL ID:200903070398255856

光ピックアップ装置及び光ディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 立石 篤司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-117769
公開番号(公開出願番号):特開2005-302167
出願日: 2004年04月13日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】複数種類の光ディスクに対応可能とする。【解決手段】光ディスクからの戻り光束を、光ディスクの半径方向に対応する方向の第1分割線と該第1分割線に直交する第2分割線とによって分割された4つの部分領域(HGa、HGb、HGc、HGd)を有するホログラムHGで回折し、各部分領域からの回折光を複数の受光素子(PDa、PDb、PDc、PDd)で個別に受光する。そして、4つの部分領域に対応する受光量信号を用いて、光ディスクにおけるアドレス情報を含む信号を生成する。この場合には、戻り光束のほとんどが利用されるため、生成された信号のS/N比は、戻り光束の半分を利用していた従来よりも高くなる。これにより、規格の異なる複数種類の光ディスクにおけるアドレス情報をそれぞれ精度良く検出することが可能となり、結果として複数種類の光ディスクに対応することができる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
スパイラル状又は同心円状のトラックが蛇行して形成された記録層を有する光ディスクに対応可能な光ピックアップ装置であって、 光源と; 前記光源から出射された光束を前記光ディスクの記録層に集光する対物レンズと、前記光ディスクで反射され前記対物レンズを介した戻り光束の光路上に配置され、前記光ディスクの半径方向に対応する第1方向の第1分割線と前記第1方向に直交する第2方向の第2分割線とによって分割された4つの部分領域を有するホログラムとを含む光学系と; 前記ホログラムの各部分領域からの回折光を個別に受光し、受光量に応じた受光量信号をそれぞれ生成する複数の受光素子を含む光検出器と; 前記4つの部分領域に対応する受光量信号を用い、前記光ディスクにおけるアドレス情報が含まれる信号を生成する情報信号生成手段と;を備える光ピックアップ装置。
IPC (3件):
G11B7/135 ,  G11B7/005 ,  G11B7/09
FI (3件):
G11B7/135 Z ,  G11B7/005 C ,  G11B7/09 B
Fターム (29件):
5D090BB12 ,  5D090CC04 ,  5D090FF02 ,  5D090FF05 ,  5D090GG09 ,  5D090LL02 ,  5D118AA14 ,  5D118BB08 ,  5D118BC08 ,  5D118BC12 ,  5D118BF02 ,  5D118CA11 ,  5D118CA13 ,  5D118CD03 ,  5D118CD07 ,  5D118CD08 ,  5D118DA20 ,  5D789AA00 ,  5D789AA09 ,  5D789AA41 ,  5D789BB13 ,  5D789CA09 ,  5D789CA15 ,  5D789CA16 ,  5D789EA02 ,  5D789EA03 ,  5D789EC45 ,  5D789FA28 ,  5D789JA15
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る