特許
J-GLOBAL ID:200903070564480359

可逆性感熱発色組成物、それを用いた可逆性感熱記録媒体およびその消去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池浦 敏明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-036326
公開番号(公開出願番号):特開2000-033776
出願日: 1999年02月15日
公開日(公表日): 2000年02月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 安定な発色性と消色性を保持し、高速消去に対応でき、特に耐熱保存性に優れた可逆性感熱発色組成物および可逆性感熱記録媒体、ならびに繰り返し使用によっても記録媒体の打こんの発生のない耐久性が良好な可逆性感熱記録媒体を提供する。【解決手段】 電子供与性呈色性化合物と電子受容性化合物との間の発色反応を利用した可逆性感熱発色組成物において、電子受容性化合物として下記一般式(1)で表される化合物を含有させる。(式中、nは1〜3の整数を、mは1〜20の整数を、rは0〜3の整数を示す。また、XおよびYはヘテロ原子を含む2価の基を、R1は炭素数1〜20の2価の炭化水素基を、R2は炭素数2〜20の炭化水素基を表す。)
請求項(抜粋):
電子供与性呈色性化合物と電子受容性化合物を用い、加熱温度および/または加熱後の冷却速度の違いにより相対的に発色した状態と消色した状態を形成しうる可逆性感熱発色組成物において、電子受容性化合物として下記一般式(1)で表されるフェノール化合物を用いたことを特徴とする可逆性感熱発色組成物。【化1】(式中、nは1〜3の整数を示し、mは1〜20の整数を示し、rは0〜3の整数を示す。また、XおよびYはヘテロ原子を含む2価の基を表し、R1は炭素数1〜20の2価の炭化水素基を表し、R2は炭素数2〜20の炭化水素基を表す。)
FI (4件):
B41M 5/18 101 A ,  B41M 5/18 101 C ,  B41M 5/18 101 E ,  B41M 5/18 111
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る