特許
J-GLOBAL ID:200903070869173529

表示装置の駆動方法及び表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野寺 洋二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-149575
公開番号(公開出願番号):特開2005-037899
出願日: 2004年05月19日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】 動画表示特性に優れた表示装置を提供する。【解決手段】 表示制御回路CRLにフレームメモリfm1、fm2、fm3と入力するクロック信号を2倍の周波数に逓倍するクロックシンセサイザDSN,比較回路COMPを設ける。入力処理回路IDPで処理した入力表示データをフレームメモリの一つに第1映像データとして格納し、次に入力する映像データを第2映像データとして他のフレームメモリに格納する。格納した第1映像データを2倍速クロック信号2×DCLKで第1フィールドの映像信号として読出して各ドレインドライバに供給する。比較回路COMPはフレームメモリに格納された第2映像データと第1映像データを各画素毎に比較し、比較結果で出力データ処理回路DOPを制御し、第2映像データの方が第1映像データより暗い場合は黒表示データを、明るい場合は白表示データを第2フィールドの表示データとして各ドレインドライバに供給する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示装置の1フレーム分の画面を第1のフィールドと第2のフィールドで構成する表示装置の駆動方法であって、 外部信号源から連続して入力する連続する複数フレームの映像データをそれぞれ複数のフレームメモリに格納し、最初のフレームメモリに格納した映像データを前記外部信号源から入力する画素クロック信号を2m逓倍(mは1以上の整数)した2m倍速クロック信号で読み出して第1フィールドの表示データとし、 連続する2つのフレームの映像信号を表示単位毎に比較して、後続フレームの前記表示単位が先行フレームの表示単位よりも高輝度の場合は第1の表示データを、低輝度の場合は第2の表示データを第2フィールドの表示データとして表示部に供給することを特徴とする表示装置の駆動方法。
IPC (3件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 ,  G09G3/20
FI (11件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 550 ,  G02F1/133 570 ,  G09G3/20 612K ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 621A ,  G09G3/20 631B ,  G09G3/20 631D ,  G09G3/20 641R ,  G09G3/20 642J ,  G09G3/20 660V
Fターム (54件):
2H093NA16 ,  2H093NA51 ,  2H093NB01 ,  2H093NB07 ,  2H093NB10 ,  2H093NB11 ,  2H093NB14 ,  2H093NB16 ,  2H093NC01 ,  2H093NC10 ,  2H093NC12 ,  2H093NC13 ,  2H093NC15 ,  2H093NC16 ,  2H093NC21 ,  2H093NC29 ,  2H093NC34 ,  2H093ND06 ,  2H093ND17 ,  2H093ND32 ,  2H093ND34 ,  2H093ND60 ,  2H093NF04 ,  2H093NH15 ,  2H093NH18 ,  5C006AA22 ,  5C006AC21 ,  5C006AF03 ,  5C006AF04 ,  5C006AF06 ,  5C006AF19 ,  5C006AF45 ,  5C006AF53 ,  5C006AF59 ,  5C006AF72 ,  5C006AF85 ,  5C006BB16 ,  5C006BC16 ,  5C006BF02 ,  5C006BF24 ,  5C006FA29 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD02 ,  5C080DD30 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF11 ,  5C080GG08 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る