特許
J-GLOBAL ID:200903071242644263

操舵支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-046192
公開番号(公開出願番号):特開2009-202708
出願日: 2008年02月27日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】先行車両が車線に接近したり跨いだりしている場合に、ドライバに不安感や違和感を与えずに適切な位置に走行目標点を定めて先行車両追従を行うことが可能な操舵支援装置を提供する。【解決手段】操舵支援装置1は、道路上に標示された車線Lr、Llを検出する車線検出手段2aと、自車両Aの前方を走行する先行車両Vahを検出する先行車両検出手段2bと、先行車両Vahの位置が車線Lr、Llから所定の範囲内にない場合には先行車両Vahの所定の位置Gに自車両の走行の走行目標点Mを設定し、先行車両Vahの位置が左右いずれか一方の車線から所定の範囲内にある場合には先行車両Vahの所定の位置Gよりも自車両の走行路Rの中央CLに向けてオフセットした位置Hに走行目標点Mを設定する走行目標点設定手段3と、自車両が走行目標点M上を通過するように操舵制御する操舵制御手段4と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
道路上に標示された車線を検出する車線検出手段と、 自車両の前方を走行する先行車両を検出する先行車両検出手段と、 前記先行車両の位置が前記車線から所定の範囲内にない場合には前記先行車両の所定の位置に自車両の走行の走行目標点を設定し、前記先行車両の位置が左右いずれか一方の前記車線から所定の範囲内にある場合には前記先行車両の前記所定の位置よりも自車両の走行路の中央に向けてオフセットした位置に前記走行目標点を設定する走行目標点設定手段と、 自車両が前記走行目標点上を通過するように操舵制御する操舵制御手段と、 を備えることを特徴とする操舵支援装置。
IPC (3件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04 ,  B60R 1/00
FI (3件):
B62D6/00 ,  B62D5/04 ,  B60R1/00 A
Fターム (26件):
3D232CC08 ,  3D232CC20 ,  3D232DA03 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DA33 ,  3D232DA84 ,  3D232DA88 ,  3D232DC01 ,  3D232DC02 ,  3D232DC03 ,  3D232DC10 ,  3D232DC32 ,  3D232DC38 ,  3D232EB04 ,  3D232EC22 ,  3D232EC34 ,  3D233CA01 ,  3D233CA12 ,  3D233CA13 ,  3D233CA15 ,  3D233CA16 ,  3D233CA17 ,  3D233CA18 ,  3D233CA28 ,  3D233CA29
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る