特許
J-GLOBAL ID:200903071319936823

4ロール圧延方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 哲也 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-031929
公開番号(公開出願番号):特開2000-233202
出願日: 1999年02月09日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 前工程の圧延機を通過した断面略円形状の棒材を1パスで断面略四角形状に圧延する。【解決手段】 前工程の圧延機Cによって棒鋼1を断面略円形状に圧延し、尾端が圧延機Cを通過した後の棒鋼1を4ロール圧延機3を用いて断面略四角形状に圧延する方法であって、断面略円形状の棒鋼1をピンチロール4を用いて4ロール圧延機3に強制的に押し込むことにより、該棒鋼1を5%以上の減面率で断面略四角形状に圧延する。
請求項(抜粋):
前工程の圧延機によって棒材を断面略円形状に圧延し、尾端が前記圧延機を通過した後の前記棒材を4ロール圧延機を用いて断面略四角形状に圧延する方法であって、前記断面略円形状の棒材を押し込み手段を用いて前記4ロール圧延機に強制的に押し込むことにより、該棒材を5%以上の減面率で断面略四角形状に圧延することを特徴とする4ロール圧延方法。
IPC (2件):
B21B 1/16 ,  B21B 1/18
FI (2件):
B21B 1/16 A ,  B21B 1/18
Fターム (11件):
4E002AB06 ,  4E002AC12 ,  4E002AC14 ,  4E002BA04 ,  4E002BB01 ,  4E002BB05 ,  4E002BC01 ,  4E002BC05 ,  4E002BD08 ,  4E002CB06 ,  4E002CB08
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開昭58-003703
  • 圧延加工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-100562   出願人:大同特殊鋼株式会社
  • インライン型鋼材生産設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-335890   出願人:住友重機械工業株式会社
全件表示

前のページに戻る