特許
J-GLOBAL ID:200903071454989023

高い強度及び耐破壊性を有するシルセスキオキサン樹脂並びにそれらの調製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201004
公開番号(公開出願番号):特開2001-026717
出願日: 2000年07月03日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】 高い強度及び耐破壊性を有するシリコーン樹脂を提供すること。【解決手段】 (A)シルセスキオキサンコポリマー;(B)シリル末端炭化水素;並びに(C)ヒドロシリル化反応触媒;を含むヒドロシリル化反応硬化性組成物。
請求項(抜粋):
(A)実験式:R1 a R2 b R3 c SiO(4-a-b-c)/2 [式中、0.8≦(a+b+c)≦3.0であり、かつ、成分(A)がR1 基を1分子当たり平均して少なくとも2個有することを条件として、aは0又は正の数、bは0又は正の数、cは0又は正の数であり、各R1 は水素原子及び脂肪族不飽和を有する1価炭化水素基から独立に選ばれる官能基であり、各R2 は非官能性基及びR1 から選ばれる1価炭化水素基であり、各R3 は非官能性基及びR1 から選ばれる1価炭化水素基である]により表される単位を含むシルセスキオキサンコポリマー;(B)一般式:【化1】[式中、成分(A)中のR1 が水素原子である場合に成分(B)中のR1 は不飽和一価炭化水素基であり、かつ、成分(A)中のR1 が不飽和一価炭化水素基である場合に成分(B)中のR1 が水素原子であることを条件としてR1 及びR2は成分(A)に関する上記の通りであり、R4 は二価炭化水素基である]により表されるシリル末端炭化水素;並びに(C)ヒドロシリル化反応触媒;を含むヒドロシリル化反応硬化性組成物。
IPC (4件):
C08L 83/07 ,  C08G 77/38 ,  C08L 83/05 ,  C08L 83:04
FI (3件):
C08L 83/07 ,  C08G 77/38 ,  C08L 83/05
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る