特許
J-GLOBAL ID:200903071484959498

画像表示制御テーブル、画像の干渉回避方法及び画像の干渉回避プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-164518
公開番号(公開出願番号):特開2005-345709
出願日: 2004年06月02日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【課題】テーブル表面に表示されている画像が他の画像やテーブル上に置かれているものとの重なって隠れてしまうこと(干渉)を回避することができる画像表示制御テーブルを提供する。【解決手段】 まず、利用者が表示部(タッチパネル)30にタッチすると(ステップS30)、タッチされた位置(座標)が検知されて(ステップS32)、タッチ位置にある画像が引き当てられる(ステップS34)。そして、利用者は引き当てられた画像をドラッグして移動させる(ステップS36)。次に、移動した画像が他の画像や商品、商品の影領域と重なっていないかどうか判断される(ステップS38)。そして、干渉チェック工程(ステップS38)において干渉なしであれば(ステップS40)、画像の表示がそのまま継続される(ステップS42)。一方、干渉ありであれば(ステップS40)、重なり合っている画像のいずれか又は両方を移動又は縮小させて、画像の重なりを解消する(ステップS44)。【選択図】 図12
請求項(抜粋):
デジタル画像を入力する画像入力手段と、 テーブルの表面に設けられ、前記画像入力手段から入力された画像を表示する画像表示手段と、 前記テーブルの表面に置かれた商品の位置を検知する商品検知手段と、 前記画像表示手段に表示された画像の表示を制御する制御手段とを備え、 前記制御手段は、前記画像表示手段の表面に前記商品が置かれた場合に、前記商品と重ならないように前記画像を移動又は縮小させることを特徴とする画像表示制御テーブル。
IPC (4件):
G09G5/38 ,  G06F3/033 ,  G09G5/00 ,  G09G5/36
FI (5件):
G09G5/38 A ,  G06F3/033 360A ,  G09G5/00 510H ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/36 520G
Fターム (9件):
5B087CC05 ,  5C082AA21 ,  5C082AA24 ,  5C082CA34 ,  5C082CA52 ,  5C082CA62 ,  5C082CB01 ,  5C082DA87 ,  5C082MM08
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る