特許
J-GLOBAL ID:200903071769040919

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津国 肇 ,  篠田 文雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-351766
公開番号(公開出願番号):特開2007-151861
出願日: 2005年12月06日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】遊技者が役抽選の当選確率の設定を想像しながら遊技の進行を楽しむことができ、更に、遊技者に遊技的な面白みを与える演出を行なって、遊技者の遊技に対する関心を高め維持することができるスロットマシンを提供する。【解決手段】役抽選を行なう役抽選手段と、リールの停止制御を行なうリール制御手段と、入賞した場合当たり遊技を行なう当たり遊技制御手段と、勝利を印象付ける演出と敗北を印象付ける演出とを含む複数の特別演出の中から、抽選で1の前記特別演出を定める特別演出抽選を行なう特別演出抽選手段と、特別演出を実施可能な演出制御手段と、を含み、役抽選での当たり役当選確率を異なる値に設定でき、特別演出抽選での勝利演出選択確率及び/または敗北演出選択確率について、特別演出抽選手段が、設定された当たり役当選確率の値に対応した各演出が選択される確率を選択するスロットマシンを提供する。【選択図】 図21
請求項(抜粋):
遊技媒体を投入して、複数の図柄が表示された複数のリールを回転させて停止させ、停止図柄に応じて前記遊技媒体の払い出しを行なう工程を1回とする遊技を実施可能なスロットマシンであって、 当たり役を含む役の中から、抽選で1の役を定める役抽選を行なう役抽選手段と、 遊技者の停止操作に基づいて発信されたリール停止信号を受信したときに、回転させた前記複数のリールのうち該リール停止信号に対応した前記リールの停止制御を行なうリール制御手段と、 前記役抽選で前記当たり役に当選したときに、前記停止制御の結果を参照し、前記当たり役に対応した図柄が停止して入賞した場合、遊技を遊技者にとって有利に進行させる当たり遊技を行なう当たり遊技制御手段と、 遊技者に勝利を印象付ける演出と遊技者に敗北を印象付ける演出とを含む複数の特別演出の中から、抽選で1の前記特別演出を定める特別演出抽選を行なう特別演出抽選手段と、 前記特別演出抽選手段により定められた前記特別演出を実施可能な演出制御手段と、 を含み、 前記役抽選で前記当たり役が当選する確率(当たり役当選確率)を異なる値に設定でき、 前記特別演出抽選で前記勝利を印象付ける演出が選択される確率(勝利演出選択確率)及び/または前記特別演出抽選で前記敗北を印象付ける演出が選択される確率(敗北演出選択確率)について、前記特別演出抽選手段が、設定された前記当たり役当選確率の値に対応した各演出が選択される確率を選択することを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-194980   出願人:株式会社三共
審査官引用 (12件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-128045   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-134083   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-349619   出願人:株式会社大一商会
全件表示

前のページに戻る