特許
J-GLOBAL ID:200903071964040079

電池ケース、該電池ケースを備える非水電解質二次電池及び該非水電解質二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-314407
公開番号(公開出願番号):特開2008-130371
出願日: 2006年11月21日
公開日(公表日): 2008年06月05日
要約:
【課題】電極群を挿入するときに、電極群の外側部分が損傷することがなく、初回充電時に極板が膨張したときに極板に歪みが生じにくく、電極群の厚みの増加を抑制することが出来、電池の厚みの増加、及び電池間の厚みのばらつきを低減することが出来る電池ケース、該電池ケースを備える非水電解質二次電池、及び該非水電解質二次電池の製造方法を提供する。【解決手段】電池ケース1は、底板部11と、底板部11に周設され、電極群の外側の面の平坦部分が当接する第1側板部12,12と、第1側板部12,12に隣接する第2側板部13,13とを有する。電池ケース1は、一部がプレス加工されており、第1側板部12は、平面断面視の形状が、電極群の前記平坦部分に当接する平坦部と、平坦部から両端部側に至る斜面部とを有する台形状である。また、第1側板部12は、立断面視の形状が、中央部が内側に凹んだ円弧状である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
底板部と、該底板部に周設された第1側板部、及び該第1側板部に隣接する第2側板部と、蓋板部とを有し、 板状の正極及び負極をセパレータを介し積層し、又は巻回してなる電極群が、 該電極群の積層方向を前記第1側板部に垂直にした状態で、又は前記電極群の巻回軸を前記第1側板部に平行にした状態で収容される電池ケースにおいて、 前記第1側板部は、内側に凹んでおり、 平面断面視の形状が、前記電極群に当接する平坦部と、該平坦部から両端部側に至る斜面部とを有する台形状であり、 前記第2側板部側からの立断面視で、少なくとも前記蓋板部側が内側に凹んだ円弧状をなすことを特徴とする電池ケース。
IPC (2件):
H01M 2/02 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M2/02 A ,  H01M10/40 Z
Fターム (22件):
5H011AA03 ,  5H011AA09 ,  5H011CC06 ,  5H011DD06 ,  5H011KK01 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029CJ01 ,  5H029CJ25 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ14 ,  5H029HJ12
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 角型電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-038433   出願人:エヌイーシートーキン栃木株式会社
  • 電池及び電池の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-162201   出願人:三洋電機株式会社, 三洋ジ-エスソフトエナジー株式会社
  • 密閉式角型蓄電池とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-043026   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る