特許
J-GLOBAL ID:200903072252714541

情報提供システム、情報端末装置、情報サーバ装置及び情報提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-269033
公開番号(公開出願番号):特開2001-292115
出願日: 2000年09月05日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 放送時の編成と再生時の編成を意図的に変更することを可能にする。【解決手段】 受信した放送用番組クリップ及び放送用CMクリップと各クリップに附属する各属性データを録画結果保存部11に保存し、再編成検討部15により、各属性と適用プロファイル生成部14により生成される適用プロファイルデータの比較演算を行い、その演算結果に基づいて、コンテンツクリップの再生順を変更するとともに、ダウンロード機能部16により追加すべきコンテンツクリップをオンデマンドでダウンロードして、追加コンテンツクリップを含めて再生順を最終構成部17で再編成して、最終編成を構成する。
請求項(抜粋):
予め編成された番組本体データと補助素材群の組合せからなるマルチメディアコンテンツ群によるコンテンツデータとして連続ストリーミングを送出する送信サーバ機能部と、上記送信サーバ機能部から送られてくる連続ストリーミングを受信して、分割された各番組本体データ及び各補助素材に附属する各属性データとユーザ及びユーザ機器のプロファイルデータの演算により、コンテンツデータの順番を入れ替えた新たな編成を構築する編成制御機能を備えた端末機能部とからなる情報提供システム。
IPC (7件):
H04H 1/02 ,  G06F 13/00 540 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  H04N 5/91 ,  H04N 7/173 610 ,  H04N 7/173 640
FI (7件):
H04H 1/02 Z ,  G06F 13/00 540 P ,  H04N 7/173 610 Z ,  H04N 7/173 640 Z ,  H04N 5/781 510 F ,  H04N 5/91 N ,  H04N 5/91 L
Fターム (13件):
5C053FA14 ,  5C053FA24 ,  5C053FA29 ,  5C053LA14 ,  5C064BA01 ,  5C064BB01 ,  5C064BB07 ,  5C064BC01 ,  5C064BC07 ,  5C064BC16 ,  5C064BC25 ,  5C064BD04 ,  5C064BD08
引用特許:
出願人引用 (25件)
全件表示
審査官引用 (25件)
全件表示

前のページに戻る