特許
J-GLOBAL ID:200903072547885585

多層シート成形製品の製造方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-087488
公開番号(公開出願番号):特開平11-198159
出願日: 1998年03月31日
公開日(公表日): 1999年07月27日
要約:
【要約】【課題】 各単層Tダイから押し出されたシートを積層し、さらに圧縮成形する成形サイクルを自動化して、飛躍的に製造効率を高める。【解決手段】 単層シートを押し出すTダイが層数分集合してなる複式Tダイ14の各Tダイ14a乃至14cにそれぞれ溶融樹脂を圧送し、各Tダイ14a乃至14cから溶融樹脂の単層シート16A乃至16Bを押し出し、各Tダイから押し出された単層シート16A乃至16Bを複式Tダイ14の外部で樹脂が溶融または半溶融状態のまま重ね合わせて積層し、多層のシート中間成形品16を成形し、上下方向に配置された金型24a、24bの間に複式Tダイ14を進入させ、金型24a、24bにシート中間成形品16を供給した後、シート中間成形品を所定の長さのものに切断し、最後にシート中間成形品を金型で圧縮成形し、所望の形状に賦形された多層シート成形製品を得る。
請求項(抜粋):
樹脂からなるシートが積層した多層シート成形製品を製造する方法であって、単層シートを押し出すTダイが層数分集合してなる複式Tダイを用意し、前記複式Tダイの各Tダイにそれぞれ溶融樹脂を圧送し、各Tダイから溶融樹脂の単層シートを押し出す工程と、前記各Tダイから押し出された単層シートを前記複式Tダイの外部で樹脂が溶融または半溶融状態のまま重ね合わせて積層し、多層のシート中間成形品を成形する工程と、前記シート中間成形品を圧縮成形し、所望の形状に賦形された多層シート成形製品を得る工程と、からなることを特徴とする多層シート成形製品の製造方法。
IPC (7件):
B29C 43/20 ,  B29C 43/34 ,  B29C 43/52 ,  B29C 43/58 ,  B29C 47/16 ,  B29K 23:00 ,  B29K105:04
FI (5件):
B29C 43/20 ,  B29C 43/34 ,  B29C 43/52 ,  B29C 43/58 ,  B29C 47/16
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 積層体の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-063336   出願人:アラコ株式会社
  • 特開平2-036921
  • 特開昭63-065981
全件表示

前のページに戻る