特許
J-GLOBAL ID:200903072686852934

電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 牛木 護
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-099589
公開番号(公開出願番号):特開2001-286137
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 回路を複雑化させることなく、過電流保護動作と過電圧保護動作とを行なえるようにする。【解決手段】 出力回路3の出力電流が過電流状態になると保護動作を行なう制御信号を出力する過電流保護手段24と、この過電流保護手段24を兼用し、出力回路3の直流出力電圧Voutが過電圧状態になると保護動作を行なう制御信号を出力する過電圧保護手段27とを備える。特に信号伝送回路23において回路構成が共通化して簡略になり、部品点数も削減される。したがって、回路を複雑化させることなく過電流保護動作と過電圧保護動作を行なうことができる。
請求項(抜粋):
電力を出力する少なくとも1つのチャンネルの出力回路を備えた電源装置において、前記出力回路の出力電流が過電流状態になると保護動作を行なう制御信号を出力する過電流保護手段と、この過電流保護手段を兼用し、前記出力回路の出力電圧が過電圧状態になると保護動作を行なう制御信号を出力する過電圧保護手段とを備えたことを特徴とする電源装置。
Fターム (24件):
5H730AA20 ,  5H730AS01 ,  5H730BB23 ,  5H730BB57 ,  5H730CC01 ,  5H730DD02 ,  5H730DD04 ,  5H730EE08 ,  5H730EE10 ,  5H730FD01 ,  5H730FD31 ,  5H730FF19 ,  5H730FG05 ,  5H730XX03 ,  5H730XX12 ,  5H730XX15 ,  5H730XX23 ,  5H730XX32 ,  5H730XX35 ,  5H730XX43 ,  5H730XX45 ,  5H730XX47 ,  5H730XX48 ,  5H730XX49
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • スイッチング電源回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-117679   出願人:ソニー株式会社
  • 過電流保護回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-053672   出願人:富士通電装株式会社
  • 定電圧回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-081526   出願人:東芝ライテック株式会社
全件表示

前のページに戻る