特許
J-GLOBAL ID:200903072802755569

発酵用乳酸菌、乳酸菌発酵物およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鍬田 充生 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-348783
公開番号(公開出願番号):特開平9-163977
出願日: 1995年12月18日
公開日(公表日): 1997年06月24日
要約:
【要約】【課題】 野菜及び果物から、発酵臭,野菜独特の不快臭が低減され、官能的に極めて優れた風味を有する発酵物を得る。【解決手段】 下記の糖類に対する資化性グルコン酸「-」,アラビノース「-」,ラムノース「-」,およびスターチ「+」を有するラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)により、ニンジン、バナナなどの野菜,果物や穀類の処理物(搾汁など)を発酵させ、発酵ジュースなどの乳酸菌発酵物を得る。前記乳酸菌にはラクトバチルス・プランタラムL-137株などが含まれる。
請求項(抜粋):
果菜類及び穀類から選ばれた少くとも一種から発酵物を得るための乳酸菌であって、この乳酸菌が下記の糖類に対する資化性グルコン酸 -アラビノース -ラムノース -スターチ +を有するラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)である乳酸菌。
IPC (8件):
C12N 1/20 ,  A23C 9/133 ,  A23L 1/06 ,  A23L 1/105 ,  A23L 1/212 ,  A23L 2/02 ,  A23L 2/38 ,  C12R 1:25
FI (8件):
C12N 1/20 A ,  A23C 9/133 ,  A23L 1/06 ,  A23L 1/105 ,  A23L 1/212 A ,  A23L 2/02 E ,  A23L 2/02 A ,  A23L 2/38 G
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る