特許
J-GLOBAL ID:200903073665813919

ネットワークファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-289283
公開番号(公開出願番号):特開平11-112779
出願日: 1997年10月07日
公開日(公表日): 1999年04月23日
要約:
【要約】【課題】 レポートデータの転送履歴を管理者等に正確に把握させることができるネットワークファクシミリ装置を提供すること。【解決手段】 レポート転送手段によるレポートデータの転送の際に得られる当該レポートデータの転送に関連する情報をレポート転送管理レポートデータとして順次記憶する転送管理レポート蓄積手段と、その転送管理レポート蓄積手段が記憶するレポート転送管理レポートデータを出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
公衆網に接続され、当該公衆網を介したファクシミリ通信を行う一方、ネットワーク端末間でデータの送受信が可能なネットワークに前記ネットワーク端末のひとつとして接続されたネットワークファクシミリ装置において、装置動作に関連した情報に基づく各種レポートデータを蓄積するレポート蓄積手段と、前記ネットワークを介したレポート出力要求を検出する要求検出手段と、その要求検出手段がレポート出力要求を検出した場合は、出力要求された種別のレポートデータを前記レポート蓄積手段から読み出して、前記ネットワーク上の出力要求元のネットワーク端末に前記ネットワークを介して転送するレポート転送手段と、そのレポート転送手段によるレポートデータの転送の際に得られる当該レポートデータの転送に関連する情報をレポート転送管理レポートデータとして順次記憶する転送管理レポート蓄積手段と、その転送管理レポート蓄積手段が記憶するレポート転送管理レポートデータを出力する出力手段とを備えたことを特徴とするネットワークファクシミリ装置。
IPC (5件):
H04N 1/32 ,  H04L 12/28 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04N 1/00 107
FI (4件):
H04N 1/32 Z ,  H04N 1/00 107 A ,  H04L 11/00 310 D ,  H04L 11/20 101 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • FAXサーバシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-278051   出願人:株式会社日立製作所
  • 通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-152432   出願人:キヤノン株式会社
  • ファクシミリ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-246472   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る