特許
J-GLOBAL ID:200903074754153759

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-007845
公開番号(公開出願番号):特開2001-197358
出願日: 2000年01月17日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 デジタルカメラ等の撮像装置において、オートホワイトバランス(AWB)、オートフォーカス(AF)、自動露出制御(AE)等の撮像条件を決定するための評価値を算出するための画像上の検波域が撮像条件により異なっていたので、検波域生成回路が複雑であった。また撮像条件を決定するための評価値を同時に算出できなかったので撮影間隔が長くなる問題があった。【解決手段】 撮像素子駆動用の画素クロックと水平同期信号から検波域を生成する手段を設け、それぞれの検波域について各撮像条件の評価値を算出するようにした。また撮像素子からの画像データを各評価値生成手段に並列に入力するようにして処理速度を向上させた。
請求項(抜粋):
光学系を有し複数の撮像条件を決定して撮像を行なう撮像装置であって、平面上に配列された複数の画素を有し被写体を撮像して生成した画像データを画素単位で出力する撮像素子と、撮像条件を決定する際に参照される該撮像条件の評価値を生成する評価値生成手段であってそれぞれが異なる撮像条件の評価値を上記画像データから生成する複数の評価値生成手段と、上記複数の評価値生成手段が生成した各撮像条件の評価値を参照して各撮像条件を決定する制御手段とを有し、上記複数の評価値生成手段は上記画像データを並列に入力されるように構成されたことを特徴とする撮像装置。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  H04N 5/235 ,  H04N 9/04 ,  H04N 9/73
FI (5件):
H04N 5/232 Z ,  H04N 5/232 A ,  H04N 5/235 ,  H04N 9/04 B ,  H04N 9/73 A
Fターム (28件):
5C022AA13 ,  5C022AB06 ,  5C022AB30 ,  5C022AC01 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C065AA03 ,  5C065BB02 ,  5C065BB08 ,  5C065BB11 ,  5C065CC01 ,  5C065DD01 ,  5C065GG02 ,  5C065GG18 ,  5C065GG22 ,  5C065GG24 ,  5C065GG26 ,  5C066AA01 ,  5C066CA23 ,  5C066EA14 ,  5C066KC03 ,  5C066KD04 ,  5C066KE01 ,  5C066KE07 ,  5C066KE19 ,  5C066KE21 ,  5C066KE24 ,  5C066KM02
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る