特許
J-GLOBAL ID:200903074897171650

発光装置及びその作製方法。

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-379294
公開番号(公開出願番号):特開2002-246183
出願日: 2001年12月12日
公開日(公表日): 2002年08月30日
要約:
【要約】【課題】 有機発光装置の劣化原因を不純物要因と構造要因の二つの側面から捉え、それぞれに対する解決手段を提供するものである。【解決手段】 本発明は発光装置の劣化を防止するために、有機発光素子を封止した空間内に残留する水分や酸素の濃度を極力低減させる。また、同時に有機発光素子を形成する有機化合物中に含まれる水分や酸素など、酸素を含む不純物も同時に低減させる。さらに、応力による有機発光素子の劣化を防止する素子構造を採用し、劣化を抑止するものである。
請求項(抜粋):
第1の絶縁膜上の第1の電極と、前記第1の電極と接する第2の電極と、前記第2の電極上に形成された第2の絶縁膜と、前記第1の電極上の有機化合物層と、前記有機化合物層上の第3の電極とを有し、前記第2の絶縁膜の端部は、前記第2の電極の端部の外側に設けられ、前記有機化合物層の端部と重ならないことを特徴とする発光装置。
IPC (9件):
H05B 33/22 ,  G09F 9/00 338 ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/06 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/26
FI (9件):
H05B 33/22 Z ,  G09F 9/00 338 ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 Z ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/06 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 A ,  H05B 33/26 Z
Fターム (58件):
3K007AB11 ,  3K007AB13 ,  3K007AB18 ,  3K007BA06 ,  3K007BB01 ,  3K007BB04 ,  3K007BB05 ,  3K007BB07 ,  3K007CB01 ,  3K007DA01 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  3K007FA02 ,  3K007GA04 ,  5C094AA31 ,  5C094AA38 ,  5C094AA43 ,  5C094AA48 ,  5C094AA53 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094CA19 ,  5C094CA25 ,  5C094DA07 ,  5C094DA09 ,  5C094DA12 ,  5C094DA13 ,  5C094DB01 ,  5C094DB02 ,  5C094DB04 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5C094EA10 ,  5C094FA01 ,  5C094FA02 ,  5C094FB01 ,  5C094FB05 ,  5C094FB12 ,  5C094FB14 ,  5C094FB15 ,  5C094FB20 ,  5C094GB10 ,  5C094JA01 ,  5C094JA20 ,  5G435AA13 ,  5G435AA14 ,  5G435AA17 ,  5G435BB05 ,  5G435CC09 ,  5G435EE37 ,  5G435HH01 ,  5G435HH12 ,  5G435HH13 ,  5G435HH14 ,  5G435HH20 ,  5G435KK05 ,  5G435KK10
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る