特許
J-GLOBAL ID:200903074935125889

ハニカム構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-328255
公開番号(公開出願番号):特開2008-137872
出願日: 2006年12月05日
公開日(公表日): 2008年06月19日
要約:
【課題】フィルタとして使用したときにPMの燃焼性や再生効率に優れたハニカム構造体を提供すること。【解決手段】本発明のハニカム構造体1は、多孔質セラミックスよりなり、軸方向にのびる多数のセルをもつハニカム構造体であって、隣接するセルの中心の間隔cが1.0〜3.0mm、隣接するセルを隔離する隔壁の厚さdが0.1〜0.5mm、多孔質セラミックスの気孔率Pが40〜70%であり、かつd×(100-P)/cの値が2.0〜30.0を満たすことを特徴とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
多孔質セラミックスよりなり、軸方向にのびる多数のセルをもつハニカム構造体であって、 隣接する該セルの中心の間隔cが1.0〜3.0mm、隣接する該セルを隔離する隔壁の厚さdが0.1〜0.5mm、該多孔質セラミックスの気孔率Pが40〜70%であり、 かつd×(100-P)/cの値が2.0〜30.0を満たすことを特徴とするハニカム構造体。
IPC (6件):
C04B 38/00 ,  B01J 35/04 ,  B01D 53/94 ,  B01D 39/20 ,  B01D 46/00 ,  F01N 3/02
FI (8件):
C04B38/00 303Z ,  B01J35/04 301E ,  B01J35/04 301K ,  B01D53/36 103C ,  B01J35/04 301P ,  B01D39/20 D ,  B01D46/00 302 ,  F01N3/02 301C
Fターム (65件):
3G090AA02 ,  4D019AA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BB06 ,  4D019BC07 ,  4D019BC12 ,  4D019BD01 ,  4D019BD10 ,  4D019CA01 ,  4D048AA14 ,  4D048AB01 ,  4D048BA03Y ,  4D048BA06X ,  4D048BA07Y ,  4D048BA10Y ,  4D048BA30Y ,  4D048BA31Y ,  4D048BA33Y ,  4D048BA41Y ,  4D048BA45X ,  4D048BA46Y ,  4D048BB02 ,  4D048BB14 ,  4D048CC34 ,  4D048CC41 ,  4D048DA03 ,  4D048DA20 ,  4D048EA04 ,  4D058JA32 ,  4D058JB06 ,  4D058MA44 ,  4D058SA08 ,  4G019FA12 ,  4G169AA01 ,  4G169BA01A ,  4G169BA04A ,  4G169BA13A ,  4G169BA20A ,  4G169BB11A ,  4G169BB15A ,  4G169BB15B ,  4G169BC71A ,  4G169BC72A ,  4G169BC75A ,  4G169BD05A ,  4G169BD05B ,  4G169CA02 ,  4G169CA03 ,  4G169CA07 ,  4G169CA18 ,  4G169DA06 ,  4G169EA19 ,  4G169EA27 ,  4G169EB12X ,  4G169EB12Y ,  4G169EB15X ,  4G169EB15Y ,  4G169EB17X ,  4G169EB17Y ,  4G169EC27 ,  4G169EE07 ,  4G169FA01 ,  4G169FB30 ,  4G169FB67 ,  4G169FB71
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る