特許
J-GLOBAL ID:200903075216583588

周辺車両情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-307565
公開番号(公開出願番号):特開2004-145479
出願日: 2002年10月22日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】自車と周辺に存在する他車との衝突する可能性を予測して、ドライバーに対して報知し、安全運転を支援すること。【解決手段】自車の走行状態を検出する(S1)と共に、他車の走行状態を検出し(S2)、自車と他車との走行予測を行い(S5)、自車を中心にマッピングする。周辺車両情報提供装置1は、自車の走行状態から所定時間後に到達するであろう自車到達予想点27を求め、自車到達予想点27を中心に自車の車速情報に基づき自車予想円21を求めると共に、他車の走行状態から所定時間後に到達するであろう他車到達予想点28を求め、他車到達予想点28を中心に他車の車速情報に基づき他車予想円22を求める(S6)。そして、自車予想円21と他車予想円22との重なりから自車と他車との衝突割合P*を算出し(S8)、衝突割合に関する情報をドライバーに対してディスプレィ表示する構成とした(S9)。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
自車の走行状態を検出する自車状態検出手段と、 自車に対して周辺に存在する他車の走行状態を検出する他車状態検出手段と、 自車と他車との走行予測を行う予測手段と、 該予測手段により得られる情報を提供する情報提供手段とを備えた周辺車両情報提供装置において、 前記予測手段は、自車の走行状態から所定時間後に到達するであろう自車到達予想点を求め、該自車到達予想点を中心に自車情報に基づき自車予想円を求めると共に、他車の走行状態から所定時間後に到達するであろう他車到達予想点を求め、該他車到達予想点を中心に他車情報に基づき他車予想円を求め、前記自車予想円と前記他車予想円との重なりから自車と他車との衝突割合を算出し、該衝突割合に関する情報を前記情報提供手段により提供することを特徴とする周辺車両情報提供装置。
IPC (3件):
G08G1/16 ,  B60R1/00 ,  B60R21/00
FI (10件):
G08G1/16 D ,  B60R1/00 A ,  B60R21/00 624B ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624E ,  B60R21/00 626A ,  B60R21/00 626D ,  B60R21/00 626G ,  B60R21/00 628B ,  B60R21/00 628C
Fターム (7件):
5H180AA01 ,  5H180CC03 ,  5H180CC04 ,  5H180CC12 ,  5H180CC14 ,  5H180LL04 ,  5H180LL09
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る