特許
J-GLOBAL ID:200903075291519003

半導体記憶装置管理システム、半導体記憶装置、ホスト装置、プログラム、半導体記憶装置の管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上柳 雅誉 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-177852
公開番号(公開出願番号):特開2008-009594
出願日: 2006年06月28日
公開日(公表日): 2008年01月17日
要約:
【課題】ハードディスク装置の代替として、現実的な利用が可能な半導体記憶装置を実現するための半導体記憶装置管理システム等を提供する。【解決手段】データを記憶する半導体メモリ領域15と、当該半導体メモリ領域15内の不良ブロックを代替する不良ブロック代替領域16と、を有する半導体記憶装置10の装置寿命を管理する半導体記憶装置管理システムSYであって、不良ブロック代替領域16の消費ブロック数を検出する記憶装置側コントローラ12と、その検出結果に基づいて半導体記憶装置10の装置寿命を予測し、当該予測結果を報知するホスト側コントローラ31と、を備えたものである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
データを記憶する半導体メモリ領域と、当該半導体メモリ領域内の不良ブロックを代替する不良ブロック代替領域と、を有する半導体記憶装置の装置寿命を管理する半導体記憶装置管理システムであって、 前記不良ブロック代替領域の消費ブロック数を検出する消費ブロック数検出手段と、 前記消費ブロック数検出手段の検出結果に基づいて、前記半導体記憶装置の装置寿命を予測し、当該予測結果を報知する寿命報知手段と、 を備えていることを特徴とする半導体記憶装置管理システム。
IPC (1件):
G06F 12/16
FI (2件):
G06F12/16 310P ,  G06F12/16 310A
Fターム (9件):
5B018GA07 ,  5B018HA23 ,  5B018KA01 ,  5B018KA14 ,  5B018MA22 ,  5B018NA06 ,  5B018QA01 ,  5B018QA15 ,  5B018RA11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る