特許
J-GLOBAL ID:200903075581184587

非水電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 角田 芳末 ,  磯山 弘信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-234953
公開番号(公開出願番号):特開2004-079240
出願日: 2002年08月12日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】非水電解質電池の端子リードの負極と正極の判断がしにくいという課題の解決を図る。【解決手段】非水電解質電池は、素電池1が、ラミネートフィルムからなる外装体2内に密着封入され、ラミネートフィルムの熱融着による封着部3から素電池の正極端子リードと負極端子リードとが並置して外部に導出されて成る非水電解質電池であって、その正極端子リードと負極端子リードの、外装体からの導出長、幅、厚さのいずれか1以上を異ならしめて、正極、負極の目視等による判断を容易かつ確実に行うことができるようにする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
素電池が、ラミネートフィルムからなる外装体内に密着封入され、上記ラミネートフィルムの熱融着による封着部から上記素電池の正極端子リードと負極端子リードとが並置して外部に導出されて成る非水電解質電池であって、 上記正極端子リードと負極端子リードの、上記外装体からの導出長が、相互に1mm以上異なる構成としたことを特徴とする非水電解質電池。
IPC (4件):
H01M2/30 ,  H01M2/02 ,  H01M6/16 ,  H01M10/40
FI (4件):
H01M2/30 D ,  H01M2/02 K ,  H01M6/16 C ,  H01M10/40 Z
Fターム (48件):
5H011AA00 ,  5H011BB04 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011EE04 ,  5H011FF04 ,  5H011GG09 ,  5H011HH02 ,  5H011JJ25 ,  5H011JJ27 ,  5H011KK01 ,  5H022AA09 ,  5H022BB06 ,  5H022BB12 ,  5H022BB19 ,  5H022CC01 ,  5H022EE01 ,  5H022KK09 ,  5H024AA01 ,  5H024AA02 ,  5H024AA03 ,  5H024AA11 ,  5H024AA12 ,  5H024BB01 ,  5H024BB05 ,  5H024CC04 ,  5H024DD11 ,  5H024EE01 ,  5H024HH13 ,  5H029AJ00 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL11 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ12 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ04
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る