特許
J-GLOBAL ID:200903075726666119

車両用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-357443
公開番号(公開出願番号):特開2003-159929
出願日: 2001年11月22日
公開日(公表日): 2003年06月03日
要約:
【要約】【課題】 暖房用熱交換器の空気通路を前席用通路と後席用通路とに仕切り、前席側および後席側への吹出空気温度を独立に制御可能な機能を持つ車両用空調装置において、ドア操作機構の小型、簡素化を図る。【解決手段】 暖房用熱交換器13の空気出口側に、暖房用熱交換器13の空気通路を前席用通路16と後席用通路17とに仕切る切替ドア70を配置し、切替ドア70は、前席用通路16と後席用通路17とを仕切る仕切り位置と、後席用通路17を遮断して暖房用熱交換器13の空気通路全体を前席用通路とする後席側シャット位置との間で操作され、切替ドア70と後席用エアミックスドア21を、共通の操作機構(58、21b、70b)に連結して連動操作する。
請求項(抜粋):
車室内へ吹き出す空気を加熱する暖房用熱交換器(13)と、前記暖房用熱交換器(13)をバイパスして冷風が流れる前席用冷風バイパス通路(18)と、前記暖房用熱交換器(13)を通過する温風と前記前席用冷風バイパス通路(18)を通過する冷風との風量割合を調整する前席用エアミックスドア(20)と、前記暖房用熱交換器(13)からの温風と前記前席用冷風バイパス通路(18)からの冷風とを混合した空気が流出する前席用吹出開口部(25、29、30)と、前記冷房用熱交換器(12)で冷却された冷風が前記暖房用熱交換器(13)をバイパスして流れる後席用冷風バイパス通路(19)と、前記暖房用熱交換器(13)を通過する温風と前記後席用冷風バイパス通路(19)を通過する冷風との風量割合を調整する後席用エアミックスドア(21)と、前記暖房用熱交換器(13)からの温風と前記後席用冷風バイパス通路(19)からの冷風とを混合した空気が流出する後席用吹出開口部(35、36)とを備える車両用空調装置において、前記暖房用熱交換器(13)の空気出口側に、前記暖房用熱交換器(13)の空気通路を前席用通路(16)と後席用通路(17)とに仕切る切替ドア(70)を配置し、前記切替ドア(70)は、前記前席用通路(16)と前記後席用通路(17)とを仕切る仕切り位置と、前記後席用通路(17)を遮断して前記暖房用熱交換器(13)の空気通路全体を前席用通路とする後席側シャット位置との間で操作されるようになっており、前記切替ドア(70)と前記後席用エアミックスドア(21)を共通の操作機構(58、21b、70b)に連結し、前記共通の操作機構(58、21b、70b)により前記切替ドア(70)と前記後席用エアミックスドア(21)を連動して操作することを特徴とする車両用空調装置。
IPC (2件):
B60H 1/00 103 ,  B60H 1/00
FI (2件):
B60H 1/00 103 L ,  B60H 1/00 103 P
Fターム (2件):
3L011CL03 ,  3L011CP03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る