特許
J-GLOBAL ID:200903076531613610

運動用補助計器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲高▼須 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-225599
公開番号(公開出願番号):特開平11-052834
出願日: 1997年08月08日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】 運動用補助計器に関し、使用者がエクササイズを楽しく行え、かつ長期間のエクササイズ(健康)管理を適正に支援できることを課題とする。【解決手段】 使用者の反復的な運動量を計数してその評価結果を該運動量に対応した複数グレードの仮想生物のイメージ情報(キャラクタ)により表示する。好ましくは、エクササイズ開始からの相対日付を管理し、日の経過に伴いキャラクタの種を進化させ又は成長させる。更に日々の目標達成有/無によりキャラクタの健康状態を管理するライフゲージを増減させ、該ライフゲージに従ってキャラクタの形態(体型)を健康/肥満/病気等に変化させる。更に前日の目標達成率評価等に基づきキャラクタのごきげん状態を管理するごきげんメータを求め、該ごきげんメータに従ってキャラクタの表情やアクションを変化させる。
請求項(抜粋):
使用者の反復的な運動量を計数する運動量計数部と、複数グレードの仮想生物のイメージ情報を記憶しているメモリと、前記運動量計数部が計数した運動量を評価して対応するグレードの仮想生物を選択する制御部と、前記選択された仮想生物のイメージ情報を前記メモリより読み出して画面に表示する表示部とを備えることを特徴とする運動用補助計器。
IPC (5件):
G09B 9/00 ,  A63F 9/22 ,  G01C 22/00 ,  G06M 7/00 ,  A63B 71/06
FI (5件):
G09B 9/00 Z ,  A63F 9/22 M ,  G01C 22/00 E ,  G06M 7/00 J ,  A63B 71/06 J
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 特開昭54-138739
  • 特開昭54-138739
  • ゲーム装置およびゲーム装置に用いる運動測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-276877   出願人:シャープ株式会社
全件表示

前のページに戻る