特許
J-GLOBAL ID:200903077085020208

撮像レンズ及びそれを備えた撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 韮澤 弘 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-362268
公開番号(公開出願番号):特開2003-161878
出願日: 2001年11月28日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】 携帯電話等に用いられる小型撮像装置に対応したコンパクトで光路折り曲げ可能な枚数の少ない光学系。【解決手段】 物体側から順に、負屈折力を有する第1レンズL101と、正屈折力を有する第2レンズL102と、絞りS1と、負屈折力を有する第3レンズL103と、正屈折力を有する第4レンズL104とからなり、以下の条件式を満たす撮像レンズ。なお、第1レンズと第2レンズの間に反射面が配される。50>νd1d2>10 ・・・(1)2>f/f3 >0.35 ・・・(2)νd1は第1レンズのd線基準アッベ数、νd2は第2レンズのd線基準アッベ数、f:全系の焦点距離、f3 は第3レンズと第4レンズの合成焦点距離である。
請求項(抜粋):
物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、正の屈折力を有する第2レンズと、絞りと、負の屈折力を有する第3レンズと、正の屈折力を有する第4レンズとからなり、以下の条件式を満たすことを特徴とする撮像レンズ。 50>νd1d2>10 ・・・(1) 2>f/f3 >0.35 ・・・(2)ただし、νd1は第1レンズのd線基準アッベ数、νd2は第2レンズのd線基準アッベ数、f:全系の焦点距離、f3 は第3レンズと第4レンズの合成焦点距離である。
IPC (4件):
G02B 13/00 ,  G02B 13/18 ,  G03B 17/02 ,  H04N 5/225
FI (4件):
G02B 13/00 ,  G02B 13/18 ,  G03B 17/02 ,  H04N 5/225 D
Fターム (23件):
2H087KA03 ,  2H087LA03 ,  2H087PA03 ,  2H087PA18 ,  2H087PB04 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA21 ,  2H087QA26 ,  2H087QA34 ,  2H087QA42 ,  2H087QA45 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087RA43 ,  2H100AA31 ,  5C022AA00 ,  5C022AC42 ,  5C022AC54 ,  5C022AC78
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る