特許
J-GLOBAL ID:200903080178897313

3次非線形光学機能を発現させる方法及び非線形光学素子並びに非線形光学装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-057095
公開番号(公開出願番号):特開2006-243219
出願日: 2005年03月02日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】光学非線形性が大きく、高速応答性を有し、更には耐久性に優れた、3次非線形光学機能を発現させる方法及び非線形光学素子並びに非線形光学装置を提供することを目的とする。【解決手段】特定のクロコニウム色素モノマーを非線形光学材料として含み、且つエネルギーアクセプターとしてクロコニウム色素ダイマー、該クロコニウム色素会合体及び、他の消光剤を含む非線形光学部材より選ばれる少なくとも1種を、クロコニウム色素モノマーに対して共鳴する波長の光源を使用することにより3次非線形光学機能を発現させ、且つ励起されたクロコニウム色素モノマーからエネルギーアクセプターへのエネルギー移動による消光により非線形光学応答の遅い成分の発現を抑制する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記一般式(1)及び/又は(2)で表されるクロコニウム色素モノマーを非線形光学材料として含み、且つ該クロコニウム色素ダイマー、該クロコニウム色素会合体及び他の消光剤から選ばれる少なくとも1種のエネルギーアクセプターを含む非線形光学部剤を、該クロコニウム色素モノマーに対し共鳴する波長の入力光により、3次非線形光学機能を発現させ、且つ励起された該クロコニウム色素モノマーから該エネルギーアクセプターへのエネルギー移動による消光により、非線形光学応答の遅い成分の発現を抑制することを特徴とする3次非線形光学機能を発現させる方法。
IPC (4件):
G02F 1/361 ,  C09B 23/00 ,  C09B 57/00 ,  C09K 3/00
FI (6件):
G02F1/361 ,  C09B23/00 K ,  C09B23/00 L ,  C09B23/00 M ,  C09B57/00 Z ,  C09K3/00 U
Fターム (14件):
2K002BA01 ,  2K002CA08 ,  2K002CA12 ,  2K002HA22 ,  4H056CA02 ,  4H056CB01 ,  4H056CC02 ,  4H056CC08 ,  4H056CE03 ,  4H056CE06 ,  4H056DD03 ,  4H056DD19 ,  4H056DD22 ,  4H056FA05
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る