特許
J-GLOBAL ID:200903080934823817

廃棄物ガス化溶融炉と同溶融炉の操業方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鳥巣 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-268857
公開番号(公開出願番号):特開2002-081624
出願日: 2000年09月05日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 熱効率の良い安定した廃棄物ガス化溶融炉を提供する。【解決手段】 炉2内に上方から廃棄物Aを順次投入して高温ガスにより乾燥させたのち熱分解させるためのシャフト炉形式のガス化炉本体2と、ガス化炉本体1の下端開口2bに一体に連設され、廃棄物Aの熱分解残渣を受け入れ、熱分解残渣の傾斜面に向けて加熱溶融用バーナ7を備えた溶融室炉3とを備え、溶融室炉3には、溶融したスラグと金属との溶融物を取り出すための取出口6を設けるとともに、溶融室炉3内において熱分解残渣の加熱・溶融時に発生した高温ガスをガス化炉本体2へ供給するガス供給管8をヘッダーダクト9とともに設けている。
請求項(抜粋):
炉内に上方から廃棄物を順次投入して高温ガスにより乾燥させたのち熱分解させるためのシャフト炉形式又は流動層形式のガス化炉本体と、該ガス化炉本体の下端排出口に一体に連設され、前記廃棄物の熱分解残渣を受け入れ、該熱分解残渣の傾斜面に向けて加熱溶融用バーナを備えた溶融室炉とを備え、前記溶融室炉には、溶融したスラグと金属との溶融物を取り出すための取出口を設けるとともに、溶融室炉内において前記熱分解残渣の加熱・溶融時に発生した高温ガスを前記ガス化炉本体へ供給する機構を設けていることを特徴とする廃棄物ガス化溶融炉。
IPC (10件):
F23G 5/24 ZAB ,  B04C 5/20 ,  B04C 9/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 302 ,  B09B 3/00 ,  C02F 11/10 ,  C10J 3/00 ,  C10J 3/00 ZAB ,  F23G 5/44 ZAB
FI (11件):
F23G 5/24 ZAB B ,  B04C 5/20 ,  B04C 9/00 ,  B09B 3/00 302 F ,  C02F 11/10 A ,  C10J 3/00 E ,  C10J 3/00 H ,  C10J 3/00 ZAB G ,  F23G 5/44 ZAB Z ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 303 L
Fターム (44件):
3K061AA16 ,  3K061AB03 ,  3K061AC01 ,  3K061BA06 ,  3K061DA12 ,  3K061DA19 ,  3K065AA11 ,  3K065AB02 ,  3K065AB03 ,  3K065AC01 ,  3K065BA06 ,  3K065CA12 ,  4D004AA02 ,  4D004AA46 ,  4D004CA08 ,  4D004CA27 ,  4D004CA29 ,  4D004CA42 ,  4D004CB34 ,  4D004CB42 ,  4D004CB45 ,  4D004CB47 ,  4D004CC02 ,  4D004DA02 ,  4D004DA03 ,  4D004DA06 ,  4D004DA20 ,  4D053AA03 ,  4D053AB01 ,  4D053BA01 ,  4D053BB02 ,  4D053BC01 ,  4D053BD04 ,  4D053DA06 ,  4D059AA00 ,  4D059BB02 ,  4D059BB04 ,  4D059BB11 ,  4D059BB15 ,  4D059BB18 ,  4D059BD40 ,  4D059CA11 ,  4D059EA10 ,  4D059EB10
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る