特許
J-GLOBAL ID:200903081248738338

非水電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-137775
公開番号(公開出願番号):特開2003-323895
出願日: 2002年05月13日
公開日(公表日): 2003年11月14日
要約:
【要約】【課題】 電池特性を劣化させることなくエネルギー密度を大きくする。【解決手段】 負極6の負極合剤層11における負極活物質として平均粒径の異なる球状の炭素質材料の混合物を用いており、粒径の大きな球状の炭素質材料が、非水電解液4との反応を小さくして電池容量の低下を抑制し、負極合剤層11中に適切な大きさの隙間を形成して非水電解液4を保液させると共に、粒径の小さな球状の炭素質材料が、負極合剤層11中の隙間に非水電解液4を適切に保液できるような空間を残しつつ効率良く充填され、負極合剤層11の体積密度を向上させて電池容量を大きくさせることから、電池特性を劣化させることなくエネルギー密度を大きくする。
請求項(抜粋):
リチウムを含有する正極活物質を有する正極と、リチウムをドープ/脱ドープすることが可能な負極活物質を有する負極と、電解質塩を含有する非水電解質とを備え、上記負極活物質は、平均粒径が異なる複数種の炭素質材料の混合物からなり、上記複数種の炭素質材料を粒径が小さい順に並べた際に、小粒径側から10%目の粒径をD10とし、小粒径側から50%目の粒径をD50とし、小粒径側から90%目の粒径をD90としたときに、下記式1及び下記式2で示す関係を満足する粒径分布を有している非水電解質電池。【数1】【数2】
IPC (2件):
H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
Fターム (22件):
5H029AJ03 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029DJ16 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CB08 ,  5H050FA17 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る