特許
J-GLOBAL ID:200903081457501833

静電荷像現像用トナー及びトナー画像定着方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-192134
公開番号(公開出願番号):特開平9-096921
出願日: 1996年07月22日
公開日(公表日): 1997年04月08日
要約:
【要約】【課題】 高速・低温定着性能、耐ホットオフセット性能、耐スミアー性能、耐凝集性能の全てに優れた電子写真用トナー及び、加熱定着方法を提供する。【解決手段】 少なくとも結着樹脂、着色剤、離型剤とからなる静電荷像現像用トナーにおいて、1)温度領域45〜65°Cの間に貯蔵弾性率(G′)の降下開始温度を有し、2)粘度の常用対数を温度に対してプロットした時に、121°Cに於ける粘度をη′121とし、118°Cに於ける粘度をη′118とした場合、下記式(1)で示される値(α)が-0.065〜-0.035であり、3)貯蔵弾性率の常用対数を温度に対してプロットした時に、200°Cにおける貯蔵弾性率をG′200、197°Cに於ける貯蔵弾性率をG′197とした場合、下記式(2)で示される値(β)が-0.025以上である、ことを特徴とする静電荷像現像用トナー。式(1) α=(1/3)×(logη′121-logη′118)式(2) β=(1/3)×(logG′200-logG′197)
請求項(抜粋):
少なくとも結着樹脂、着色剤及び離型剤を含有する静電荷像現像用トナーにおいて、1) 温度領域45〜65°Cの間に貯蔵弾性率(G′)の降下開始温度を有し、2) 粘度の常用対数を温度に対してプロットした時に、121°Cに於ける粘度をη′121とし、118°Cに於ける粘度をη′118とした場合、下記式(1)で示される値(α)が-0.065〜-0.035であり、3) 貯蔵弾性率の常用対数を温度に対してプロットした時に、200°Cにおける貯蔵弾性率をG′200、197°Cに於ける貯蔵弾性率をG′197とした場合、下記式(2)で示される値(β)が-0.025以上である、ことを特徴とする静電荷像現像用トナー。 式(1) α=(1/3)×(logη′121-logη′118) 式(2) β=(1/3)×(logG′200-logG′197)
IPC (3件):
G03G 9/08 ,  G03G 13/20 ,  G03G 15/20 101
FI (3件):
G03G 9/08 ,  G03G 13/20 ,  G03G 15/20 101
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る