特許
J-GLOBAL ID:200903084084892640

オペレーティングシステムのモジュール入れ替え方法及びモジュールの入れ替えを作う処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-062500
公開番号(公開出願番号):特開平11-259285
出願日: 1998年03月13日
公開日(公表日): 1999年09月24日
要約:
【要約】【課題】論理記憶をサポートするオペレーティングシステム(OS)において、メモリ管理モジュールを含む、モジュールの入れ替えを実現する。【解決手段】フレームワークと複数のモジュールから構成されるオペレーティングシステム(OS)において、オンラインでモジュールを入れ替えるOSであってOSは論理アドレス空間を持ち、さらに、物理アドレスと論理アドレスが等しい固定物理空間を持ち、この固定物理空間にフレームワークと、引継ぎバッファを持ち、この引継ぎバッファにより、入れ替えられる旧モジュールと新モジュール間で、情報を引継ぐ。
請求項(抜粋):
複数のモジュールと、フレームワークと、引継ぎバッファとを有し、論理空間と物理空間が等しい固定物理空間と、論理空間と物理空間が一致しない仮想空間から構成されるオペレーティングシステムにおけるモジュールの入れ替え方式であって、該引継ぎバッファは、仮想空間に存在し、モジュール入れ替え前の旧モジュールへのコールを停止し、該旧モジュールは、引継ぎ情報を該引継ぎバッファに格納し、モジュール入れ替え後の新モジュールは、引継ぎ情報を、該引継ぎバッファから読み込む、ことを特徴とするオンラインモジュールの入れ替え方法。
IPC (3件):
G06F 9/06 540 ,  G06F 9/06 410 ,  G06F 12/02 570
FI (3件):
G06F 9/06 540 F ,  G06F 9/06 410 D ,  G06F 12/02 570 K
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 情報処理装置のプログラム切替方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-113108   出願人:日本電信電話株式会社
  • プログラムファイル更新方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-269624   出願人:日本電信電話株式会社, 富士通株式会社, 株式会社日立製作所
  • サ-ビス処理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-227075   出願人:エヌ・ティ・ティ・データ通信株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る