特許
J-GLOBAL ID:200903084977121935

マンノシルエリスリトールリピッドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 廣田 浩一 ,  流 良広 ,  松田 奈緒子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-048822
公開番号(公開出願番号):特開2004-254595
出願日: 2003年02月26日
公開日(公表日): 2004年09月16日
要約:
【課題】バイオサーファクタントの一種であるマンノシルエリスリトールリピッドの生産効率(生産量、生産速度、及び収率)を向上させることができるマンノシルエリスリトールリピッドの製造方法の提供。【解決手段】植物油脂と栄養素を含む培養液中でマンノシルエリスリトールリピッドを生産する能力を有する微生物を培養してマンノシルエリスリトールリピッドを製造する方法において、前記培養液のpHを5.2〜5.8の範囲に制御して培養を行うマンノシルエリスリトールリピッドの製造方法。初発植物油脂濃度が10〜20質量%の範囲で培養を行う態様、初発植物油脂濃度が14〜20質量%の範囲で培養を開始し、該培養開始後6〜7日目より植物油脂を0.9〜1.1g/L/hの速度で培養液中に供給する態様、初発植物油脂量と流加植物油脂量とを合わせた全植物油脂濃度が25質量%以上となる条件で培養を行う態様、などが好ましい。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
植物油脂と栄養素を含む培養液中でマンノシルエリスリトールリピッドを生産する能力を有する微生物を培養してマンノシルエリスリトールリピッドを製造する方法において、前記培養液のpHを5.2〜5.8の範囲に制御して培養を行うことを特徴とするマンノシルエリスリトールリピッドの製造方法。
IPC (1件):
C12P19/44
FI (1件):
C12P19/44
Fターム (8件):
4B064AF41 ,  4B064CA03 ,  4B064CC03 ,  4B064CC07 ,  4B064CC09 ,  4B064CD22 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る