特許
J-GLOBAL ID:200903086209972015

ナノサイズの金属コバルト微粒子の電解析出方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-317547
公開番号(公開出願番号):特開2004-149871
出願日: 2002年10月31日
公開日(公表日): 2004年05月27日
要約:
【課題】コバルトは、触媒、二次電池電極材料、磁性材料などに使われているが、その単結晶ウイスカーやその他の形態のナノサイズの金属コバルト微粒子の効率的な製造方法については殆ど報告が無い。【構成】コバルトアンミン錯体[Co(NH3)6]Cl3の水溶液を飽和カロメル参照電極に対し、電解電位-0.90〜-1.25Vの範囲で電解し陰極上に金属コバルトを析出させることを特徴とするナノサイズの金属コバルト微粒子の電解析出方法。金属コバルト単結晶ナノワイヤーや金属コバルトの木の葉状構造の結晶が析出する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
コバルトアンミン錯体[Co(NH3)6]Cl3の水溶液を飽和カロメル参照電極に対し、電解電位-0.90〜-1.25Vの範囲で電解し陰極上に金属コバルトを析出させることを特徴とするナノサイズの金属コバルト微粒子の電解析出方法。
IPC (3件):
C25C1/08 ,  C25C5/02 ,  C25D3/12
FI (3件):
C25C1/08 ,  C25C5/02 ,  C25D3/12
Fターム (14件):
4K023AA04 ,  4K023AA13 ,  4K023BA27 ,  4K023DA06 ,  4K023DA07 ,  4K058AA01 ,  4K058BA17 ,  4K058BB04 ,  4K058CA02 ,  4K058CA20 ,  4K058EB12 ,  4K058EB13 ,  4K058EB14 ,  4K058EB15
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る